車・自動車SNSみんカラとは?
|
会員登録(無料)
|
ログイン
|
ヘルプ
Record of AXELA & 206 CC
ブログ
*
愛車紹介
おすすめスポット
掲示板
プロフィール
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2005年04月23日
パワーウィンドウ異音修理
パワーウィンドウを上下させると異音がするようになってしまったことを以前書きましたが, 今日ようやく修理してもらいました. パワーウィンドウのレギュレータを交換したとのこと. レギュレータって, 電圧を調整するための電子部品? でもそんなのを交換して異音が治ると思えないんだけど. パーツリストを見て ...
続きを読む
Posted at 2005/04/23 23:49:44 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
AXELA メンテ
2005年04月16日
4 月次洗車
このところ, 梅雨かよというくらいに雨ばっかり. 晴れたら晴れたで花粉ばしばし飛んで, いずれにせよ洗車する気が起きない季節です. 今日も晴れてますが降水確率 50%. 来週も雨マークが付いています. 洗車しようか迷っている方もいるようですが, 前回リンス剤での拭き上げをしたのはもう1 か月以上 ...
続きを読む
Posted at 2005/04/16 17:37:11 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
AXELA メンテ
2005年04月07日
かる~く洗車
どこにも遠出はしないし, どうせ花粉まみれになるのが判っているので, 最近洗車してませんでした. 自分でやったのは半月以上前, オイル交換のときにディーラーにやってもらったのも 2 週間以上前です. 4 月になったので, 純正コーティングのための定期的なリンスでの拭き上げをするためにも, 先週末 ...
続きを読む
Posted at 2005/04/07 23:09:04 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
AXELA メンテ
2005年03月30日
XH900 用バージョンアップ (不具合修正) CD-ROM 到着
DEMIO には, AVIC-D9000 というパイオニア製のカーナビを装着していました (モニタは後付け感を減らすためにオンダッシュではなく, 7" インダッシュの AVX-P7000W). なかなか使い勝手がよかったので, AXELA にもその (はるか) 後継に当たる AVIC-X ...
続きを読む
Posted at 2005/03/30 22:53:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
AXELA メンテ
2005年03月21日
エンジンオイル・ミッションオイル交換 & 無料洗車
走行距離が 10,000km を越えてエンジンオイルの交換予定距離になった. いつもならオートバックスで交換するのだが, 慣らし中・慣らし後にミッションオイル交換もしてないので, ミッションオイル交換と一緒にディーラーで交換することに. AXELA は例によって花粉まみれで汚くて洗車もしたいんです ...
続きを読む
Posted at 2005/03/21 20:10:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
AXELA メンテ
2005年03月19日
夏タイヤへ交換
まだ先でもいいような気がしますが, 天気もよく暖かかったので夏タイヤに交換しました. まずは, 外してそのまま保管していた夏タイヤホイールの洗浄. AXELA は, なぜかリアのほうがブレーキダストでより汚れます. 上が洗浄前のフロント, 真ん中の写真がリアです. 全然違うのが判ると思います. ...
続きを読む
Posted at 2005/03/19 17:27:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
AXELA メンテ
2005年03月14日
また(~_~; 洗車
旅行に行く前に土曜日の朝洗車したばかりだったのに, 千葉の杉山攻撃にはあっけなく撃沈. ドット模様になってしまってしおしおだったので, 結局また洗車しました. 1 時間弱ではありますが, 無駄過ぎ. 我ながら無駄過ぎます(;_; 実は今日は, 有給休暇消化キャンペーン中につき仕事は休み. AXE ...
続きを読む
Posted at 2005/03/14 11:35:28 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
AXELA メンテ
2005年03月06日
3 月次洗車
サイドマーカーメッキカバーの装着は両面テープで貼るだけなんですが, そのためには少なくとも装着部分は綺麗にしておかないといけません. でもそこだけピンポイントで洗うと, 浮いちゃってみっともない可能性が……. それに, blog に載せるために装着前後の写真を撮るとなると (特に装着前の写真はもう ...
続きを読む
Posted at 2005/03/06 18:36:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
AXELA メンテ
2005年02月21日
また洗車
雪道を走ったから汚れちゃったよなぁと思ってバケツにお湯汲んで駐車場に行ってみたら……あれ? あんまり汚れてないや(^^; せっかく準備したんだからと今日も軽く洗車. 先週も洗車したばかりだから洗車し過ぎという気もするが, まぁいいか. 例によって今日もリンス剤は使わず簡単に済ませる. DEMIO ...
続きを読む
Posted at 2005/02/22 02:57:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
AXELA メンテ
2005年02月14日
かる~く洗車
例によってまた雨が降りそうなのだが, すっかり水玉模様になってしまって気分が滅入るので, 千葉往復終了を機に簡単に洗車. やはり, 水で洗い流しさえすればこする必要は全然ない. コーティングの効果なのかな. ついでに, リアに貼ろうと思ってる "ZOOM-ZOOM ステッカー&qu ...
続きを読む
Posted at 2005/02/14 19:44:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
AXELA メンテ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?
02/22 22:22
Recorder
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
メッセージを送る
ユーザー内検索
<<
2010/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
AXELA いじりネタ ( 97 )
AXELA メンテ ( 85 )
AXELA トリビア ( 71 )
AXELA グッズ ( 31 )
AXELA 日記 ( 82 )
AXELA 給油記録 ( 100 )
AXELA・206 CC 通勤記 ( 217 )
206 CC いじりネタ ( 51 )
206 CC メンテ ( 47 )
*
206 CC トリビア ( 12 )
206 CC グッズ ( 43 )
206 CC 日記 ( 83 )
206 CC 給油記録 ( 92 )
DEMIO ネタ ( 26 )
他車種ネタ ( 66 )
ドライブ ( 59 )
道路ネタ ( 34 )
ミニカー ( 32 )
その他クルマ関係 ( 164 )
ヤフオク Watch ( 26 )
一般日記・雑記 ( 43 )
デジタルモノ ( 101 )
旅行 ( 100 )
(特集) 圏央道PP調査記録 ( 17 )
(特集) 中国クルマ事情 ( 31 )
(特集) 当て逃げされ事件 ( 7 )
みんカラ ( 38 )
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.
……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪
*
おしびさん
*
miyamoto
*
(ノリノリ)
むーぞう
ぐりふ
[
お友達一覧
]
ファン
5 人のファンがいます
愛車プロフィール
マツダ アクセラ
プジョー 206
マツダ デミオ
スバル ジャスティ
リンク
◆ ZEHI !! ◆
Record of AXELA & 206 CC ミラーサイト
車載動画倉庫
アクセラ関連 2ch スレッド 過去ログ倉庫
PENTAX *istD sample page
Recorder のページ@GAZZ!
片岡晴彦さんを支援する会HP
・ Shops ・
Mazda 車純正輸出用部品専門店 - 花沢パーツ
シフトブーツ専門 - ブーツ工房 コレミヤ
カーボン・木目調インパネ - BDTRIMS JAPAN
純正互換 (?) 各種オプションパーツ (小売りはなし) - MAXDAX
英国向けオプションパーツ - Bourne Road Garage Ltd
米国向けオプションパーツ - Rosenthal Mazda
楽天市場
プジョー等ラテン車専門 - オート・ポワ・ルージュ
・ ミニカーメーカー ・
AUTOart (GATE)
WELLY
NOREV
Hongwell (Cararama)
Paudi Model
Tins' Metal Manufactory
SOLIDO
Majorette
MAISTO
New-Ray
TAKARA TOMMY (トミカ・チョロQ)
EPOCH (エムテック)
Maruka (ドライブタウン)
トミーテック (カーコレクション)
ヒコセブンプラス (RAI'S)
MATCHBOX
Q-MODEL
- このサイト内でジャンプ -
AXELA フォトギャラリー
AXELA パーツレビュー
AXELA 整備手帳
206 CC フォトギャラリー
206 CC パーツレビュー
206 CC 整備手帳
その他
MAZDA official site
Peugeot Japon
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2004年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
RSS2.0
©2010
Carview
Corporation All Rights Reserved.