
パワーウィンドウを上下させると異音がするようになってしまったことを
以前書きましたが, 今日ようやく修理してもらいました. パワーウィンドウのレギュレータを交換したとのこと. レギュレータって, 電圧を調整するための電子部品? でもそんなのを交換して異音が治ると思えないんだけど. パーツリストを見ても, フロントパワーウィンドウ周りにレギュレータって載ってないしなぁ. 無事に異音は治ったようですが.
(保証修理なので伝票ももらっていないし...)
実は, その異音がし始めた直後, B ピラー近辺からも走行中に異音がするようになってしまいました :-(
G がかかると, カタカタと鳴ってるんですよね. 時期も完全に一致するので, てっきり, 今回修理してもらった部品が外れてるか何かで, 走行中の異音にもつながったのだと思ってたのですが, まだ鳴ってるようです. また見てもらいに行かないとダメか... とほほ.
写真は, 先週たまたま通りがかったとき見かけた納車待ちなのか展示車なのか, ディーラーに到着したばかりと思われる New デミオ (私が行ってるディーラーとは関係ありません).
ブログ一覧 |
AXELA メンテ
Posted at 2005/04/23 23:49:44