車・自動車SNSみんカラとは?
|
会員登録(無料)
|
ログイン
|
ヘルプ
Record of AXELA & 206 CC
ブログ
*
愛車紹介
おすすめスポット
掲示板
プロフィール
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年05月04日
ついに... FA* 300mm F2.8 ED[IF] 購入
以前から, 明るい 300mm レンズが欲しいと思っていたのですが... ついに縁あって (?) PENTAX FA★300mm F2.8ED[IF] レンズを買ってしまいました. もちろん中古ですが, ついに "サンニッパ" です(^^)/ この FA★300/2.8 は現 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/05 11:22:46 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
デジタルモノ
2007年04月10日
microSD カード購入
携帯電話を購入したときには, microSD メディアは付属しているのだろうとすっかり思い込んでいて同時に買わず, 買いそびれていた microSD を購入. ……しかし, デジカメなんかを買うたびに違うメディアになってますなぁ. (事実上) 一番初めに買った SONY 製デジカメはメモリー ...
続きを読む
Posted at 2007/04/17 02:08:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
デジタルモノ
2007年04月02日
携帯電話機種変
49 か月ぶり (!) に携帯電話を機種変しました. 購入したのは au W52T. 今まで使っていたのは A5304T という 2003 年春発売の機種. これは, その前に使っていた IDO (!) 701G という PDC 方式の携帯電話が PDC サービス停止に伴い使えなくなってしまい, ...
続きを読む
Posted at 2007/04/04 23:23:47 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
デジタルモノ
2007年03月03日
K10D キャンペーン景品到着
昨年末に購入した PENTAX K10D のキャンペーン景品が無事到着. ……といっても, 1GB の SD カードと SD カードが 8 枚格納可能なハードケース. 既に SD カードは 2G のものを購入しているし, 行くところへ行けば 2G の SD カードですら \2,399 らしい ...
続きを読む
Posted at 2007/03/04 17:05:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
デジタルモノ
2007年03月01日
メネガレット購入
ひとつ買ってみました. 機能は単純なので特に語るべきことはありませんが, やはり便利ですね. 意外だったのは, これを会社の会議室で使っていたら, 隣に座った人が特段の驚きもなく,「借りるね」とひと言だけ言うと, サクッとメネガレットに自分の PC のプラグを差して使い始めたこと. うーむ, この ...
続きを読む
Posted at 2007/03/01 07:56:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
デジタルモノ
2007年02月26日
今度は PC サウンドドライバが...
つい先日も書きましたが自宅のメイン PC は基本的に 24 時間運転. 単に boot/shutdown が面倒なだけです(^^; とはいえ, 外部からアクセスする何かのサーバとして使っている訳ではないので, 昼間仕事しているときは基本的には不要. 仕事に行く前に落として, 帰宅直後に入れればいい ...
続きを読む
Posted at 2007/02/26 11:15:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
デジタルモノ
2007年02月22日
PC 電源交換
私の自宅は電源ブレーカの許容容量が少なく, これ以上増やすには大規模な工事が必要とのことで, しばしばブレーカが落ちる状態のままとなっています. とはいえ, エアコン+電子レンジ+掃除機といった使い方さえしなければ大丈夫なので運用でどうにかなる範囲なのですが. しかし, ブレーカが落ちると 24 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/22 23:59:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
デジタルモノ
2007年02月17日
ハンディカム用 Bluetooth マイク代品到着
メリーゴーランドではしゃぐ子供の声を拾うために (笑), ハンディカム用のワイヤレスマイクを買ったが即交換に出した話を書きましたが, 思ったより早く代品が到着しました. さて早速確認. ……前のと全然違いますって! 単にプラスチックの部品で押さえているだけなので, かなり力を入れればこれでも外れま ...
続きを読む
Posted at 2007/02/18 14:30:58 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
デジタルモノ
2007年02月07日
SONY ワイヤレスマイクロホン ECM-HW1 購入
先ほど書いたように, このところ忙しくほとんどストレス発散出来てないです(;_; そういうときでも便利なのがネット通販. 深夜でも受け付けてくれるし, 以前は受け取りが非常に面倒だったのですが, 結婚した今となってはこれも無問題で, 連日の深夜帰宅でも, 数日もすれば玄関に届いてます :-) ...
続きを読む
Posted at 2007/02/12 21:18:27 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
デジタルモノ
2006年12月29日
PENTAX AF-540FGZ 購入
今まで使っていた 600 万画素デジタル一眼レフ PENTAX *istD の後継として, 1,000 万画素機 K10D を購入したのはよかったのですが, 今まで使っていたクリップオンストロボ AF-500FTZ は, P-TTL オート発光に対応していないため K10D との組み合わせでは事実 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/31 00:15:08 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
デジタルモノ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?
02/22 22:22
Recorder
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
メッセージを送る
ユーザー内検索
<<
2010/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
AXELA いじりネタ ( 97 )
AXELA メンテ ( 85 )
AXELA トリビア ( 71 )
AXELA グッズ ( 31 )
AXELA 日記 ( 82 )
AXELA 給油記録 ( 100 )
AXELA・206 CC 通勤記 ( 217 )
206 CC いじりネタ ( 51 )
206 CC メンテ ( 47 )
*
206 CC トリビア ( 12 )
206 CC グッズ ( 43 )
206 CC 日記 ( 83 )
206 CC 給油記録 ( 92 )
DEMIO ネタ ( 26 )
他車種ネタ ( 66 )
ドライブ ( 59 )
道路ネタ ( 34 )
ミニカー ( 32 )
その他クルマ関係 ( 164 )
ヤフオク Watch ( 26 )
一般日記・雑記 ( 43 )
デジタルモノ ( 101 )
旅行 ( 100 )
(特集) 圏央道PP調査記録 ( 17 )
(特集) 中国クルマ事情 ( 31 )
(特集) 当て逃げされ事件 ( 7 )
みんカラ ( 38 )
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.
……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪
*
おしびさん
*
miyamoto
*
(ノリノリ)
むーぞう
ぐりふ
[
お友達一覧
]
ファン
5 人のファンがいます
愛車プロフィール
マツダ アクセラ
プジョー 206
マツダ デミオ
スバル ジャスティ
リンク
◆ ZEHI !! ◆
Record of AXELA & 206 CC ミラーサイト
車載動画倉庫
アクセラ関連 2ch スレッド 過去ログ倉庫
PENTAX *istD sample page
Recorder のページ@GAZZ!
片岡晴彦さんを支援する会HP
・ Shops ・
Mazda 車純正輸出用部品専門店 - 花沢パーツ
シフトブーツ専門 - ブーツ工房 コレミヤ
カーボン・木目調インパネ - BDTRIMS JAPAN
純正互換 (?) 各種オプションパーツ (小売りはなし) - MAXDAX
英国向けオプションパーツ - Bourne Road Garage Ltd
米国向けオプションパーツ - Rosenthal Mazda
楽天市場
プジョー等ラテン車専門 - オート・ポワ・ルージュ
・ ミニカーメーカー ・
AUTOart (GATE)
WELLY
NOREV
Hongwell (Cararama)
Paudi Model
Tins' Metal Manufactory
SOLIDO
Majorette
MAISTO
New-Ray
TAKARA TOMMY (トミカ・チョロQ)
EPOCH (エムテック)
Maruka (ドライブタウン)
トミーテック (カーコレクション)
ヒコセブンプラス (RAI'S)
MATCHBOX
Q-MODEL
- このサイト内でジャンプ -
AXELA フォトギャラリー
AXELA パーツレビュー
AXELA 整備手帳
206 CC フォトギャラリー
206 CC パーツレビュー
206 CC 整備手帳
その他
MAZDA official site
Peugeot Japon
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2004年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
RSS2.0
©2010
Carview
Corporation All Rights Reserved.