車・自動車SNSみんカラとは?
|
会員登録(無料)
|
ログイン
|
ヘルプ
Record of AXELA & 206 CC
ブログ
*
愛車紹介
おすすめスポット
掲示板
プロフィール
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年01月11日
クラッチオーバーホール
昨年末の車検のときにクラッチ寿命を指摘されたため,クラッチオーバーホールで 206 CC は本日から入庫です.本当は,1 週間預けていた車検の間にやって欲しかったところですが,クラッチオーバーホールまでは 1 週間では時間的に無理,でも代車の都合で期間を延ばすのも無理,ということで本日改めての入庫 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/11 16:57:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
206 CC メンテ
2010年01月10日
RAI'S NISSAN SKYLINE 350GT (V36) 警察本部警備部要人警護車両 2007
いやぁ,こういうジャンル (商品) もあるのだなぁとふとしたきっかけで知ったのが運の尽き (?).1 週間後には手にしてました (苦笑).2009/12 に発売になったばかりの,ヒコセブンプラス製のレイズ 1/43 スケールミニカー (H7430704) です. 要するに覆面パトカーなんだけど,「 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/11 08:18:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ミニカー
2010年01月09日
プジョーブランドロゴ変更
carview のニュースなどで知りましたが,プジョーのロゴ (マーク・フォントいずれも) が新しくなったのですね... ブランドカラーであった「ブルーフラッグ」も変更になり,より濃い青となり,「プジョーブルー」だそうです (ブランドロゴの色). タグライン (キャッチフレーズ) は " ...
続きを読む
Posted at 2010/01/10 10:30:17 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
206 CC トリビア
2010年01月08日
同じクルマ・15 & 16
結構前から,以前,毎日のようにすれ違った黄色のスイスポとはナンバーが違う黄色のスイスポとよくすれ違うようになったなぁ,と思っていました.一度,ナンバーをチェックしてみたところ,どうやら違うクルマのようだったので,黄色のスイスポが (以前のを含め) だいぶ増殖したんだねと思っていたのですが... ...
続きを読む
Posted at 2010/01/10 10:04:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
AXELA・206 CC 通勤記
2010年01月07日
国際ナンバープレート取得
年末に,自動車検査登録事務所へ行って取得した「登録証書」を使って,いよいよ主目的 (?) の「国際ナンバプレート」を取得しました.取得というか,注文なんですね,これ. 国内で使えないこれはどうでもいいということなのか,小松自動車工業という民間会社が取り扱っており,そこへ登録証書の写しを添えて注文 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/10 09:57:41 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
AXELA 日記
2010年01月06日
給油@AXELA
AXELA のガソリンがなくなっていたので,いつものようにクルマを取り替えて AXELA にて出勤.帰り道にいつものスタンドに寄り道して給油.航続距離 425.4km,給油量 48.37L,燃費 8.79km/L (i-cruising での燃費表示は 8.84km/L).給油単価 \127 (前 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/07 23:40:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
AXELA 給油記録
2010年01月05日
初滑り
本日が仕事始め.……学生のときの体内時計がいまだ抜けておらず (?),しかも最近は子供の始業式が 1/7 と聞くと余計それに拍車がかかっているのですが,年始はせめて松の内は休んでいたいと体が訴えております(;´Д`) まして,仕事納めの日に続いて年始もフレックスタイムが使えず 8:00 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/06 00:49:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
AXELA・206 CC 通勤記
2010年01月04日
ガソリン最大 \40/L 引き?!
ふと,とあるクレジットカードの広告 (というか,そのカード作成に誘導するアフィリエイト広告なんだと思いますが) が目に入りました.ガソリンが最大でなーんとっ! 1L あたり \40 引きになるんだそうですよ.特定系列のガソリンスタンドでだけでしょうが,\130/L くらいで入れているガソリンが \ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/04 11:03:36 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関係
2010年01月03日
マツダ初売り (最終?洗車)
毎年,年末年始にかけてはマツダのディーラーから初売りの DM が来ていました.1 通寄越せばいいのに,確か,年末と年賀状代わりに (?) 年明けにも来ていたと思うのですが,今年はついに (?) 1 通も来ず... 不景気で経費節減のためなのでしょうか,それとも私は当分新車は買わない客リスト入りした ...
続きを読む
Posted at 2010/01/03 21:43:41 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
AXELA メンテ
2010年01月02日
オートバックス初売り
オートバックスって (に限らずですが) 元日から営業してるんですね... 昨年,206 CC の車検のときについうっかりと発煙筒の期限をチェックしないまま預けてしまって,みごとに交換されてしまった発煙筒.くっそー \600 かぁ,ボったな... と思ってオートバックスではいくらなのと検索してみ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/03 17:51:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関係
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?
02/22 22:22
Recorder
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
メッセージを送る
ユーザー内検索
<<
2010/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
AXELA いじりネタ ( 97 )
AXELA メンテ ( 85 )
AXELA トリビア ( 71 )
AXELA グッズ ( 31 )
AXELA 日記 ( 82 )
AXELA 給油記録 ( 100 )
AXELA・206 CC 通勤記 ( 217 )
206 CC いじりネタ ( 51 )
206 CC メンテ ( 47 )
*
206 CC トリビア ( 12 )
206 CC グッズ ( 43 )
206 CC 日記 ( 83 )
206 CC 給油記録 ( 92 )
DEMIO ネタ ( 26 )
他車種ネタ ( 66 )
ドライブ ( 59 )
道路ネタ ( 34 )
ミニカー ( 32 )
その他クルマ関係 ( 164 )
ヤフオク Watch ( 26 )
一般日記・雑記 ( 43 )
デジタルモノ ( 101 )
旅行 ( 100 )
(特集) 圏央道PP調査記録 ( 17 )
(特集) 中国クルマ事情 ( 31 )
(特集) 当て逃げされ事件 ( 7 )
みんカラ ( 38 )
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.
……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪
*
おしびさん
*
miyamoto
*
(ノリノリ)
むーぞう
ぐりふ
[
お友達一覧
]
ファン
5 人のファンがいます
愛車プロフィール
マツダ アクセラ
プジョー 206
マツダ デミオ
スバル ジャスティ
リンク
◆ ZEHI !! ◆
Record of AXELA & 206 CC ミラーサイト
車載動画倉庫
アクセラ関連 2ch スレッド 過去ログ倉庫
PENTAX *istD sample page
Recorder のページ@GAZZ!
片岡晴彦さんを支援する会HP
・ Shops ・
Mazda 車純正輸出用部品専門店 - 花沢パーツ
シフトブーツ専門 - ブーツ工房 コレミヤ
カーボン・木目調インパネ - BDTRIMS JAPAN
純正互換 (?) 各種オプションパーツ (小売りはなし) - MAXDAX
英国向けオプションパーツ - Bourne Road Garage Ltd
米国向けオプションパーツ - Rosenthal Mazda
楽天市場
プジョー等ラテン車専門 - オート・ポワ・ルージュ
・ ミニカーメーカー ・
AUTOart (GATE)
WELLY
NOREV
Hongwell (Cararama)
Paudi Model
Tins' Metal Manufactory
SOLIDO
Majorette
MAISTO
New-Ray
TAKARA TOMMY (トミカ・チョロQ)
EPOCH (エムテック)
Maruka (ドライブタウン)
トミーテック (カーコレクション)
ヒコセブンプラス (RAI'S)
MATCHBOX
Q-MODEL
- このサイト内でジャンプ -
AXELA フォトギャラリー
AXELA パーツレビュー
AXELA 整備手帳
206 CC フォトギャラリー
206 CC パーツレビュー
206 CC 整備手帳
その他
MAZDA official site
Peugeot Japon
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2004年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
RSS2.0
©2010
Carview
Corporation All Rights Reserved.