
今月 5 日に飛騨清見 IC~白川郷 IC 間が開通して全通した東海北陸自動車道.せっかくの土曜日の開通でしたが走りに行けなかったので,会社をサボって,衝動的に本日行って来ました.
この区間にある飛騨トンネル (
画像) は,関越トンネルに次ぐ国内 2 番目の長さの道路トンネルだそうで,かなりの難工事だったようです.
東海北陸道は,美濃関 JCT 以北はこれまでまったく走ったことがなく,新規開通区間を含めて初走行.トンネルが非常に多く,景観をあまり楽しめないのと,郡上八幡 IC 以北のほとんどの区間が暫定 2 車線での開通で,巡航速度が遅いのが難点ですが,それでも今日は平日なので渋滞するほどではなく,ドライブとしては十分に楽しめました.
ブログ一覧 |
道路ネタ
Posted at 2008/07/28 22:36:14