
本日, 所要でいつもよりずっと早い時間に帰宅. 高速道路の下を通過する場所で, いつものように VICS 情報を
誤受信 (高速道路の VICS 送信機の送信データを受信してしまうのです).
その内容は……唖然. こんな文字情報を流してどんな意味があるのでしょうか? その他には
外環経由 いわきまで 2時間以上
外環経由 郡山まで 3時間以上
外環経由 東名名古屋まで 5時間以上
外環経由 静岡まで 3時間以上
北陸道経由 金沢まで 6時間以上
こんな馬鹿げた情報を流す方も流す方ですが, そもそも, どうやって東京外環自動車道を使って東名高速へ入れと? いつからつながったのかね, あそこ...
JH は解体されましたが, こちらもしょせん
天下り団体の仕事. そもそも, 真下で国道と交差する場所に VICS 送信機を置くことがどんなに間抜けなことなのかに気付かないのもそうですが, どう頑張ってもこの程度なのかも...
ブログ一覧 |
AXELA・206 CC 通勤記
Posted at 2005/12/02 19:42:23