
ところで昨日の blog で紹介した CarSmile に, 非常に気になる記事を見つけました.
それは関釜フェリーで韓国へ行ってしまおうという企画. よくよく読んでみると,「
韓国は日本のナンバーで走ることができる唯一の国」なんだそうです. えええっ?! そのまま行けるの?
必要なのは当然国際免許 (書いてないのですが, 必要なんだよなぁ?) の他には一時輸出の登録証, 通関のための手数料 \6,000, 韓国内での自動車保険料 \13,000 くらいだけのようです.
関釜フェリーも案外 (というか非常に?) 安くて往復 6~7 万円 (往復ですよ, 往復!). うーん, これならかなり気軽に行けそう. ネックは右側通行ってことですが, どうにかなるでしょ
(^^;
(カースマの公式サイトの blog にも
記事![[TrackBack]](http://axela.jpn.org/blog/trackback2.jpg)
がありました)
実は来年度, まとまった休暇が取れることになっています. また沖縄離島巡り, 私的に最高に美味しいと思っているあの店の沖縄そばを食べに宮古島で数泊, ついでにお隣の下地島でジェット機の飛行訓練をまったりと見学, そして, 今まで行ったことのない南北大東島なんていいかも, と思っていたのですが...
話をしてみたら妻も案外乗り気. ……でも下関までの道のりが嫌, とのことですが (といってもわずか 1,000km, 10 時間なんですが...), 何なら妻だけ釜山へ飛行機で直行させてもオッケー (笑). 息子のパスポートもつい先日, (とりあえず) 取得済み. 交通標識等の読解は中国と違ってほぼハングルオンリーのため難しそうですが, 行きますか, 韓国?!
ブログ一覧 |
その他クルマ関係
Posted at 2005/11/06 00:03:02