
いつか走ってみたい道 - US1 (アメリカ国道 1 号線)
ポンチャートレイン湖のコーズウェイを "いつか走ってみたい道" として紹介しましたが,もうひとつがこの道,US1.……てか,前回の記事にいただいたコメントで既にネタバレ (?) してしまっていますけれど
(^_^;
アメリカの国道 1 号線のうち,起点のキーウェストからマイアミに至る 250km くらいの区間です.映画 "トゥルーライズ" でシュワルツネッガー演じる主人公がハリアー攻撃機だかで爆破してしまったことでも有名なこの区間は,キーズと呼ばれる島々に 42 個の橋を架けて結ぶ海上の道,オーバーシーズ・ハイウェイと呼ばれている道です.
(なお,映画で爆破したのは並行して走る旧道で,今は使われていないそうです)

海と言っても遠浅で水深はいくらもないようですが,それでもこちらは正真正銘の海中道路.ただしここは島と島との間が短く,最長の橋である
セブンマイルブリッジでもその名の通り 7mile (10.8km) しかなく,爽快感はコーズウェイに譲るかも知れませんね.途中,橋の上での駐停車は禁止,40mile (64km/h?) という最低速度も決まっているようです... でも車載動画向き?!
ちなみに私がここを知ったのはコーズウェイより先で,鈴木光司の短編集「生と死の幻想」に含まれる,その名もずばり "キー・ウェスト" という作品によってです (ストーリー等は
こちらのページが参考になります).
ここも一度走ってみたいなぁ.計ってみると,ポンチャートレイン湖からマイアミまでは直線で 1,000km くらい.ニューオリンンズ・マイアミ間は JAL と提携してるアメリカン航空 (マイル貯めるのにちょうどいいぜっ!!) が直行便を 1 日 3 往復くらい飛ばしている模様 (片道 1 時間 45 分,運賃は \10,000 強~\20,000 弱/人).
これなら例えば,まずはコーズウェイを走ってからマイアミへ移動,マイアミで 1 泊して翌日はオーバーシーズ・ハイウェイ,といった "はしご" が出来そう.つーか,そういうツアーないのかな? :-)
ブログ一覧 |
道路ネタ
Posted at 2008/01/15 07:44:14