
1 月も半ばになってやっと初詣でへ.このところの数年,年末年始は汚い自宅から逃避旅行
(^^; しているので初詣ではつい遅い時期になりがち.年によっては羽田からの帰路,初詣でに直接行くこともありましたが,今年は遅い時間のフライトを選んだので初詣でに行くような時間ではなかったので,改めて出掛けました.
お宮参り・七五三は近所の神社で済ませましたが,結婚して以来,初詣では我われが結婚式を挙げた都内の神社まで行っています.今年はこんな時期なのでもう空いているかと思ったのですが,まだまだ結構な人出でした...
その後,首都高木場入口付近にあるとあるお店まで買い物に寄ってから帰宅.まだ結構早い時間だったので,「あー,都心環状線は混んでるなー.うんうん,通らないでちょっと遠回りだけど空いてる道走ったほうがいいや」などとつぶやきながら,昨年末に開通した首都高中央環状線新宿線 (旧高松出入口~西新宿 JCT) を無意味に (?) 走ってみました.千葉方面との往復の際には場合によっては使ってもよいくらいの遠回りでしょうか.
ブログ一覧 |
ドライブ
Posted at 2008/01/14 23:40:22