
家の近くでは桜が見頃を迎えたこの日, 本当は花見に行きたかったのですが, 息子の体調が悪かったこともあって遠出はやめ. 毎年行っている
家の近所の神社の桜を見に行った後, 高速で数区間分離れたところにある国道の "桜のトンネル" までドライブを兼ねて出掛けて, 終わりとしました. 桜のトンネルは毎年通っているところですが, 記憶で美化され過ぎていたのか, あまり大したことなし
(^^;
その帰り道, ダッシュボード内で音がしました.「コトン, カラカラ」. はぁぁぁっっ?! 明らかに, 何か脱落した音です. その後も, 交叉点や駐車場内で大きくハンドルを切ると, コロコロッ, コトッ, と, ダッシュボード内を転げ回っている音がします...
(-_-凸
いったい何が脱落したのでしょう... 音からすると, 金属製の, 小さなネジ・ボルト様のものだと思います.
心当たりがあるとすれば自分で取り付けた
MAZ/PC-ALP ですが, これにそんな音を発生させるような部品は付いていませんでした. オーディオにも異常はないし. となると元からある部品か, 納車時に取り付けてもらったカーナビが怪しいです. 今度ディーラーで見てもらうことにするか...
写真は, 冒頭の神社の桜.
ブログ一覧 |
AXELA 日記
Posted at 2006/04/09 17:35:30