
今さらですが
(^^; 今年の初めに買ったビデオカメラ HDR-HC1 は, 動画撮影中にもシャッターボタンを押せば静止画が撮れる (撮影中の動画には影響を与えない) ことに気付きました.
ビデオカメラ購入以来, 通勤時にビデオを回すのが日課となっているのですが, 面白いシーンが撮れてたとしても, 後になるとそれがどの辺だったかを思い出せないこともしばしば (苦笑). そのシーンを探すために延々ビデオを見返す羽目になります.
動画撮影中に静止画像を撮れれば, サクッと撮影して, 後でインデックス代わりになるので便利.
HDR-HC1 には 16MB のメモリースティック DUO が付属していたのですが, これでは 10 枚ちょっとしか撮影出来ません. そこで, Amazon.co.jp で 128MB のものを購入 (\2,658). ヨドバシだと送料がかかる金額ですが, Amazon は \1,500 以上で送料無料なのがいいです. これなら, 100 枚近く撮影出来ますから, 毎日の通勤時だけでなく, 通常の (?) ビデオ撮影で持ち出しているときにデジカメ代わりにたくさん静止画を撮っても十分な枚数を撮れます.
ブログ一覧 |
デジタルモノ
Posted at 2006/04/08 17:12:43