
以前,
カートをやってみたいと書きましたが, ようやく本日初体験
(^^)/
実は, 自宅のすぐ近くにカート場があるんですよね... と言う訳で行って来ましたよ. 10 周 \2,000. な~んと,
貸切りでしたよ,
貸切りっ!!. 10 周の間, コースを独り占め. これならカート初挑戦でもゴーカートな気持ちで走れます (笑).
別料金 \200 のラップ表はケチってもらって来なかったので成績は判らないのですが, ボードに残っていた 6~10 週目のベストラップは 33″358.
Web で調べたら, 25″台の人も多くいそうです. そうした人から 30% も遅いのか
(~_~; ちなみに, スピンしたときは 50″台です (苦笑).
走った感想.
- 限界が全然判らない. どうすればスピンするのか, どこまで踏むと刺さるのか. 今日はお試し & お気楽モードでしたから, 敢えて刺さるのを覚悟で走りませんでしたし, 全然研究もしませんでしたが, 本当はひとつずつ限界を確認しないといけないんでしょうね...
- ここは, メットは無料で貸してくれます. 小さいけど(^^; グローブは軍手や防寒用手袋でも O.K. 今日は妻のふつうの防寒用を使いました.
- 左足ブレーキって難しいです... さすがにクラッチを探すことはなかったですが, ブレーキ探して右足がもぞもぞ動いてしまいました. 左足ブレーキのせいで, どのタイミングでブレーキかけてよいか判らなかったり(^^;
- カートは狭いです... もっと痩せないと(~_~; コースによっては体重で±のハンデがあるようですね. 多分私は 1″以上もらえるハズ(^^;;
- ハンドル重たいですね...
毎回貸切りという訳にはいかないでしょうが, あれで \2,000 なら, 遊園地のゴーカートよりもよっぽどお得という気がします. 知り合い同士で行けば, 敢えて貸切りで借りなくても簡単にプライベートレースが出来そう. また行こうかな.
ブログ一覧 |
その他クルマ関係
Posted at 2006/02/19 01:18:26