
航空会社のマイルではないものも正確には含まれますが,以前書いた,
ガソリンスタンドのメルマガ登録で毎月 \250 相当のポイントが貯まる制度廃止に続いて,ほぼ毎日アクセスしていた
Sony Point mobile でも改悪が...
(;_;)
このサイト,Edy を使うたびにポイントが当たる "Edy で福引き" というサービスをやっているので,Edy を使うごとにアクセスしています.以前はほぼ必ず \1 相当のポイントが当たっていた気がしますが,最近はハズレも多い感じ.でも,\100 相当の 2 等が当たることもあって侮れません :-) 先日も,仕事場の自動販売機で Edy で \100 のジュースを買って福引きしてみたら 2 等 \100 でジュースが無料になったなんてこともありました.
また,このサイトにアクセスするだけで毎日 \1 相当のポイントが貯まります.まぁ,そのためだけに行くのであればパケット代や手間をかけてまでアクセする理由があるかという感じですが,それ以外に,このサイト経由で
楽天市場へのリンクを踏むと毎日 500 名に \100 相当のポイントが当たるというキャンペーンを毎日実施していました.これが結構当たって,月に 2~3 回くらいのペースで当たることもあり,Edy で福引きと合わせると月に \500 くらいゲット出来ることもありました.ところが,この楽天同様に,リンクを踏むだけでポイントが当たるキャンペーンのリンク先から Amazon.co.jp がちょっと前になくなり楽天だけになったと思っていたら,今月末でこの "行って HAPPY! 100 ポイントプレゼント" 自体がなくなるとのこと...
(-_-;
ここで貯まるポイントは 500 ポイント以上でないと Edy への交換が出来ないので,500 ポイント貯まるごとに移行していましたが,さすがに Edy で福引きだけで 500 ポイントに達するのはちょっと難しい状況です...
以前は,JAL のサイト経由で Amazon.co.jp で買い物をするとそれだけでマイルが貯まっていたので,Amazon.co.jp での買い物マイルも結構貯まっていましたがそれも廃止.ガソリンスタンドのやけにお得なメルマガでのポイントも廃止.そしてこのソニーポイントモバイルでの Edy に交換出来る抽選も廃止です... 特にこのソニーポイントモバイルのものは,楽天のアフィリエイトの仕組みを使って原資を稼いでいたのでしょうが,賞金を出すほどに儲かっていなかった (儲からなくなった) ということなんでしょうね.
それもこれも世界的な金融不況のあおりなのか... いずれにせよ,陸マイラーな私にとっては,いずれもささやかな幸せをもたらせてくれるサービスばかりでしたので,ちょっと憂鬱です...
ブログ一覧 |
一般日記・雑記
Posted at 2009/01/26 07:49:56