
このところ,洗車しても今ひとつシマリが悪いなぁ,と感じていました.何でだろう... 8 か月ぶりに
ガソリンスタンドで洗車してもらった AXELA を見て気付きました.そういえば,いつの間にかタイヤクリーナーを使わなくなっていました.理由は……不明
(^_^; 一時期は,洗車の仕上げに必ずやっていたのになぁ.
以前はクリンビューのノータッチをトランクに常備していた気がします.あの手のは実はタイヤの材質を痛めるといった評判を目にして止めたのだったかなぁ... それすら覚えていません
(^_^;
てな訳で,昨日の洗車の後,そろそろ行なわれるはずのオートバックスでのスタッドレス商談会 (オートバックスではそのときが一番安いという触れ込み) の案内をもらいに行くのを兼ねて,オートバックスへ.そこで,安売りしていたタケハラというメーカーの "Mr. ブラック" というスプレーを買って来ました.420ml 入りで \298.十分に安いですね (笑).早速,オートバックスの駐車場で噴射.いい感じで黒くなりました.
つい最近,どこかで (みんカラのどなたかのブログだったような...),「今までのものとは違って,タイヤに成分が浸透するタイプで,長持ちする」という触れ込みのタイヤワックスが紹介されているのを見たような気がして,オートバックスでそれらしきものを探してみたのですが,見つからず,結局安さで上記の Mr. ブラックを選択してしまいました.……まぁいいか.
ところでこの手のタイヤワックス,トレッド面にスプレーする訳にはいかず (危ないよね?),真横から見た場合はいいのだけれど,トレッド面が見えるアングルだとやっぱり格好悪いんですよね... (´・ω・`) 何かいい技はないのかな?
ブログ一覧 |
206 CC メンテ
Posted at 2008/10/21 01:59:14