車・自動車SNSみんカラ

2008年11月09日
FBM 2008 の 2 日目,雨が上がった直後にお得意の雨水洗車をしてからまだ 2 週間なのですが,何やら大きな汚れが多数なので,本日洗車.もう,お湯を持って行かないととても寒くてやってられない季節となりました...

そんなに気合いは入っていなかったのですが,汗をかかなくてよいので,内装・ホイールや今回はエンジンルームも少しですがきれいにしました.AXELA と違ってボディが小さいので,1 時間ちょっとできれいさっぱり.途中,雨が降って来て(`Д´)ノウワーン  でしたがどうにかすぐに上がってくれました.
FBM 2008 での宿泊先に駐めていたら,翌朝,松の枝がわんさかボディにかかっていてしおしおでした.メイン会場の駐車場でかなり除去したつもりだったのですが,ボンネットの付け根あたりにまだかなり入り込んでおり,なぜか車内にあったピンセットでひとつひとつ除去しましたとさ.人生,かなり無駄に使った気がします... (´・ω・`)
Posted at 2008/11/09 15:02:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 206 CC メンテ
2008年11月08日
先月行ったフレンチブルーミーティング 2008 のテント村の店で見つけたソリド製 1/43 スケールの 20♡ ミニカー (No.1559) です.
クーペ状態の No.1558 は昨年のうちに入手済みだったのですが,カブリオレ状態のこれはなかなか安いのが見つからず,入手しそびれていました.FBM 2008 のほかの店では \3,500 などというのもあって (しかも小難あり品),ヤフオクよりたけーよ... (ひょっとしたら eBay.com で欧州から取り寄せるのよりも) と思っていたので,別の店で安く入手出来てラッキーでした.

前回入手したのは台座に付けたままにしていて,今回初めて台座から外してみたところ,何やらデカールが車体と台座との間に挟まれていました.サイドミラー用のシルバーのデカールは使い道が判るのですが,それ以外 (プジョーマークふたつと型抜きされていない白地の 20♡ ロゴふたつ) は今ひとつ用途不明...
Posted at 2008/11/08 21:51:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 206 CC グッズ
2008年11月07日
そういえば,月曜日に乗ったバスで見かけてびっくりしました.こいつ,ギアの選択がボタンになっているオートマチックミッションバスのようなのです.[R][N][D][3][2][1] というギア選択ボタンがあり,ニュートラルとドライブだけを使っていました.

機敏な操作が必要ないとはいえ,ボタンにする必要もこれまたない気がするんですけどね... バスになんて滅多に乗らないので,こんなのが出回っているとは知りませんでした.
2008年11月06日
AXELA の自動車保険更新から 3 か月.今度は 206 CC 用の更新です.といっても昨年から,「自動継続」扱いでの契約も出来るようになっていて,ついそれにチェックしてしまったため... いつの間にか契約完了して,今月下旬の更新が確定していました.
割引が進んで,浮いた金額で今度はどの特約を付けようかとか,車両保険金額を機械的に逓減された金額ではなく,契約可能な最大金額にするといくら保険料が増えるのかとかを考えるのが楽しみだったのに (苦笑),自動的に前年同条件 (車両保険金額を除く) での更新です.

今回は月々 \10 しか安くなっていませんが,その金額で追加出来る特約もあまりないでしょうし,そもそも AXELA 同様,対人賠償保険・対物賠償保険無制限・車両保険 150 万円 (車対車ワイド・免責 0-0 万円)・積載動産特約 30 万円・事故付随費用特約・搭乗者傷害保険 2,000 万円・人身傷害保険 5,000 万円・弁護士費用特約 300 万円・事故車両超過修理費特約と,自分としてはもうフルオプションになっていますから,見直しする余地もほとんどないのですけれどね...
可能性としては,AXELA のときも書いたように,車両保険を一般条件にすることと,等級プロテクト特約を付けること,搭乗者傷害・人身傷害保険金を増額するくらいでしょう.
Posted at 2008/11/06 07:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206 CC 日記
2008年11月05日
今朝,クルマに乗り込むと温度計が表示していた外気温は 9 ℃... ついに 1 桁突入です.

昨秋発生した,冷間時のエンジン始動不良は,10℃を下回る気温に長時間 (8~10 時間) 放置すると起きていました.今朝の始動は特に問題なし.寒くなるに従ってなのか,このところ,始動直後に少しエンジンが揺れる感じがして,長めにアイドリングをするようにしているのですが,今朝はむしろその揺れもなし.
夏の納車時から,エンジン始動後はシフトノブがぶるぶる震えるほどの揺れがあったのですが,修理後はそれもなくなっているので,きちんと治っていると考えてまぁよいでしょう...
Posted at 2008/11/05 21:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206 CC 日記


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2008/11 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.