車・自動車SNSみんカラ

2005年09月07日
(多忙につき 2005.09.07 付けを今ごろ更新です(^^;)

台風 14 号の影響で, 豪雨です. 家を出るときは晴れてたんだけどなぁ
(~_~;;
こうした雨の日の通勤が嫌で, 電車通勤 (自宅から家までと, 最寄り駅から会社まで, それぞれ 15 分くらい歩くのです) ではなく, クルマ通勤にしています. いったんクルマに乗ってしまえばたとえ雨でも, 多少運転を気を付ければよいだけで楽ちん.

……のはずでしたが, この日の豪雨はそれ以上. 駐車場から会社まで 5 分弱の道のりで, 傘を差していても十分にずぶぬれになりました(;_;
2005年09月04日
(多忙につき 2005.09.04 付けを今ごろ更新です(^^;)

さて, 9/1 からスタートしたはずだったカーナビのオンラインバージョンアップ. 今年からは HDD をパイオニアに送付してのバージョンアップの他に, リビングキットという LAN・TV 接続可能なモジュールを通してのオンラインバージョンアップも出来るのがウリでした.
通勤で毎日使っている関係で, 長い間ナビが使えなくなるのは避けたいので, 私も早速ダウンロードを予約していました.

ところが, 既に 2ch でも '祭り' になっていますが, 初日からこのダウンロードサーバが (?) ダウン, 誰ひとりとしてダウンロード出来た人はいない状況のようです(-_-
アクセスが殺到して一時的に動かないのならともかく, これを書いている 9 月下旬になるまで, ついに復旧しませんでした. 当然, 私がダウンロードを予約していた日も復旧せず.

carrozzeria のカーナビは, DEMIO に装着している AVIC-D9000 に続いての 2 台目なんですが, モニタの見やすさや, 音声認識コマンドの使いやすさといった点で, AXELA に装着した AVIC-XH900 はほとんど進化していないばかりか, 退化すらしています.
3 万, 5 万の製品ならともかく, 20 万以上する製品でこの有様. さらには, 単純な不具合を修正するのに何か月もかかったりと, 非常に不安に思っていたのですが, 今度はこれです...

次にナビを載せるときは別メーカーにしようかと思っています. 後はどこがよいでしょうか. Panasonic かなぁ...?
2005年09月03日
私はマツダのアクセラというクルマに乗ってます...
Posted at 2005/09/04 00:32:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | AXELA グッズ
2005年09月02日
いつものように仕事から帰って来て, 何気なく停めた AXELA を翌日見たら... 壁とのすき間が 1cm 程度しかありませんでした(~_~;

そう言えばこの日は, 運転席側しか見ずに停めた気がします (写真は助手席側のリアフェンダー. 私が借りている駐車場は, 大家さんが "松の木を残したかった" ため, 壁が出っ張ってる部分があり, それが助手席側リアに位置しているのです. ふつうは助手席側を気にしながら停めるのですが, 運転席側だけを見ていても, 壁の上に生えている金網のポールを目印に停められます).
ホームセンターに売ってる, ウレタンとかの素材の傷つき防止材でも買って来ようかな...

前にも書いたように, 駐車場が狭いからこうなっている訳ではなくて, 単に運転席側を広くスペースを空け, 隣の車が停まっていてもドアを全開して乗り降りしたい (私のスペースは端なので, 助手席側に極端に寄っても問題ありません. 壁以外は... ) からなんですが. ま, 何事もやり過ぎはよくないのでほどほどにしないと(^^;
Posted at 2005/09/04 00:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA 日記
2005年09月01日
RX-8 な白黒 PC. ブレブレ & ピンボケでほとんどなにやら判りませんが(^^;

今月中旬の夏休みが近づくにつれ忙しくなって来て, 今日も午前帰宅. 当然のように空いてる国道のバイパスが混んでます. てか, 流れが遅い. 車をかき分け前へ出ると... 斜め前に RX-8 のパトカーがいました(~_~;;
一般道なのにこんなの走ってるんですねぇ. 高速でのお仕事からの帰りかな?


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2005/9 >>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.