車・自動車SNSみんカラとは?
|
会員登録(無料)
|
ログイン
|
ヘルプ
Record of AXELA & 206 CC
ブログ
*
愛車紹介
おすすめスポット
掲示板
プロフィール
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年04月13日
ついに差はゼロに
2 年ほど前,とある場所にある隣り合ったセルフとフルサービスのスタンドとの価格差が \20 に達したということを書きました.昨日,峠ドライブの帰りにそこを通りがかってびっくり.レギュラーの価格差がゼロです.つまり,セルフで入れてもフルサービスで入れてもらっても同じ.この 2 年の間に,そんな価格差 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/14 07:31:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関係
2009年03月29日
車両を放置しておくと水没します
ちょいと時間があって暇だったので,前から噂には聞いていた市の施設の駐車場を見に行って来ました :-) 事前に得ていた情報のとおり,「! 降雨時水没注意」「車両を放置しておくと水没します」という看板がいくつも立っていました.ここは,調整池の一部を地下駐車場として使っているため,大量の降雨時には水が ...
続きを読む
Posted at 2009/03/29 14:19:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関係
2009年03月24日
春のしあわせ
番組改編期に必ずやる特番,そう,警察 24 時系の番組です.前も書きましたが,毎回楽しみにしております(^^; 実は,キーワード=警察 & ジャンル=ドキュメンタリー という検索でひっかかった番組は自動的に録画するよう,ウチの HDD レコーダーには設定してありまして (笑),春の番組改 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/24 23:51:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関係
2009年03月21日
23H
そういえば,この間 AXELA に給油したときに久々に使ったスタンドの看板. 24 時間営業ではなくて「23H」... 行くたびにいつも,残りの 1H はいつなんだろう (夜中,仕事帰りに給油しに行くこともたまにあるので,わざわざ遠回りして 2:00 とか 3:00 に行ったのにやっていないと悲 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/22 21:36:07 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関係
2009年03月10日
経済対策による高速道路料金値下げ - 休日 \1,000 乗り放題 (思考実験)
さて,いよいよ始まる高速道路土・休日上限 \1,000.以前も資料編で載せたこの図を見ていて,ふと気付いてしまいました.大都市圏の範囲 (NEXCO 東日本ウェブサイトから引用) 中央道八王子 IC で入って圏央道経由で圏央道東松山 IC へは \2,450 (深夜・夜間早朝割引で 22:00~6 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/11 01:24:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関係
2009年03月09日
U ターン OK
昨晩以降雨という予報の中,昨日午後洗車したのですが,結局あれ以来雨降ってないようです(^^)/ さて,そういえばこの前 AXELA で出掛けたときに見かけた看板.「U ターン OK」.何かの会社の出入口に立っていましたが,これってまさか社員や取引先の人向けじゃなくて,一般人 (通りすがりのクルマ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/09 06:49:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関係
2009年03月04日
経済対策による高速道路料金値下げ - 休日 \1,000 乗り放題 (法案成立)
結局,2008 年度第二次補正予算の財源関連法案は,2009.03.14 のみなし否決を待たずに 03.03 (火),参議院財政金融委員会にて否決され,翌 03.04 (水) の参院本会議でも否決されました.民社党への審議引き延ばし批判に耐えられなくなったということでしょうか.そして即日,衆議院は ...
続きを読む
Posted at 2009/03/07 12:56:12 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関係
2009年02月22日
経済対策による高速道路料金値下げ - 休日 \1,000 乗り放題 (資料編)
もう既に語り尽くされていて今さら感のある,1,000 円での高速道路乗り放題という緊急経済施策. これは 2008.10.21 ごろに政府・自民党内で案が固まり,2008.10.29 に国土交通省から発表されたもの.5,000 億円の財源を値下げ原資に充てる.その 5,000 億円のうち初年度分 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/22 20:04:35 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関係
2009年02月18日
ガソリンスタンドでの携帯電話
ガソリンスタンドの支払いで,Speedpass や Smart Plus,Quick Pay,VISA TOUCH,iD といったお非接触型 IC カードを使った電子マネーが使えるところが増えていますが,おサイフケータイ内蔵のものは使えなくて意味ないじゃんという話を以前書きました. Speedp ...
続きを読む
Posted at 2009/02/18 20:19:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関係
2009年02月09日
決算先取り特別セール
オートバックスから DM が届きました.決算先取り特別セールだそうで. 中身 (というか,ハガキなので裏面か) は,最大 20% 引きの特別割引シール.店内ほぼ全品に使用可能で,コイツを貼るとそれが 20% とかの割引になるそうです.20% が 1 枚・15% が 2 枚・10% が 3 枚という ...
続きを読む
Posted at 2009/02/11 07:50:02 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関係
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?
02/22 22:22
Recorder
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
メッセージを送る
ユーザー内検索
<<
2010/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
AXELA いじりネタ ( 97 )
AXELA メンテ ( 85 )
AXELA トリビア ( 71 )
AXELA グッズ ( 31 )
AXELA 日記 ( 82 )
AXELA 給油記録 ( 100 )
AXELA・206 CC 通勤記 ( 217 )
206 CC いじりネタ ( 51 )
206 CC メンテ ( 47 )
*
206 CC トリビア ( 12 )
206 CC グッズ ( 43 )
206 CC 日記 ( 83 )
206 CC 給油記録 ( 92 )
DEMIO ネタ ( 26 )
他車種ネタ ( 66 )
ドライブ ( 59 )
道路ネタ ( 34 )
ミニカー ( 32 )
その他クルマ関係 ( 164 )
ヤフオク Watch ( 26 )
一般日記・雑記 ( 43 )
デジタルモノ ( 101 )
旅行 ( 100 )
(特集) 圏央道PP調査記録 ( 17 )
(特集) 中国クルマ事情 ( 31 )
(特集) 当て逃げされ事件 ( 7 )
みんカラ ( 38 )
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.
……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪
*
おしびさん
*
miyamoto
*
(ノリノリ)
むーぞう
ぐりふ
[
お友達一覧
]
ファン
5 人のファンがいます
愛車プロフィール
マツダ アクセラ
プジョー 206
マツダ デミオ
スバル ジャスティ
リンク
◆ ZEHI !! ◆
Record of AXELA & 206 CC ミラーサイト
車載動画倉庫
アクセラ関連 2ch スレッド 過去ログ倉庫
PENTAX *istD sample page
Recorder のページ@GAZZ!
片岡晴彦さんを支援する会HP
・ Shops ・
Mazda 車純正輸出用部品専門店 - 花沢パーツ
シフトブーツ専門 - ブーツ工房 コレミヤ
カーボン・木目調インパネ - BDTRIMS JAPAN
純正互換 (?) 各種オプションパーツ (小売りはなし) - MAXDAX
英国向けオプションパーツ - Bourne Road Garage Ltd
米国向けオプションパーツ - Rosenthal Mazda
楽天市場
プジョー等ラテン車専門 - オート・ポワ・ルージュ
・ ミニカーメーカー ・
AUTOart (GATE)
WELLY
NOREV
Hongwell (Cararama)
Paudi Model
Tins' Metal Manufactory
SOLIDO
Majorette
MAISTO
New-Ray
TAKARA TOMMY (トミカ・チョロQ)
EPOCH (エムテック)
Maruka (ドライブタウン)
トミーテック (カーコレクション)
ヒコセブンプラス (RAI'S)
MATCHBOX
Q-MODEL
- このサイト内でジャンプ -
AXELA フォトギャラリー
AXELA パーツレビュー
AXELA 整備手帳
206 CC フォトギャラリー
206 CC パーツレビュー
206 CC 整備手帳
その他
MAZDA official site
Peugeot Japon
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2004年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
RSS2.0
©2010
Carview
Corporation All Rights Reserved.