車・自動車SNSみんカラとは?
|
会員登録(無料)
|
ログイン
|
ヘルプ
Record of AXELA & 206 CC
ブログ
*
愛車紹介
おすすめスポット
掲示板
プロフィール
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年02月16日
事故 (?) - 事故多発地帯
そういう訳でまたいつもの区間で事故です... ほんとになんかいるのか(´・ω・`) で, 今までご紹介したこの区間での事故をまとめたハザードマップを作ってみました (苦笑). ★のところをクリックすると該当記事へ飛べます... これをみると, 特段★は重なってないし, たいしたことない気もしてき ...
続きを読む
Posted at 2007/02/18 14:18:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
AXELA・206 CC 通勤記
2007年02月14日
事故渋滞...
今日はせっかく早い時間に帰れたというのに... 帰り道, しかも抜け道がほとんどない場所で事故渋滞. しばらく渋滞にはまってから, 他の道に抜けられる場所を通過したのですが, いったい何が起きているのか見てみたくて(^^; そのまま渋滞にはまってました. 結果, このアルファードだかエルグラ ...
続きを読む
Posted at 2007/02/14 22:00:47 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
AXELA・206 CC 通勤記
2007年02月13日
MAZDASPEED AXELA
久々の 3 連休 (といっても正月はそれなりに休んだか...) も終わり, また深夜帰宅の毎日の始まり(;´Д`) ふと前を見ると赤いアクセラ. よくよく見ると... 走ってるのを見たのは初めてです. AXELA に乗っているから気付きますが, ふつうの人はまったく気付かないでしょうね. (例え ...
続きを読む
Posted at 2007/02/14 02:07:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
AXELA・206 CC 通勤記
2007年02月09日
誰に見せるためなのか... ?!
結構前から気になっていたこいつをご紹介. たまに通る場所にあるのですが, 幹線道路沿いゆえクルマを停める場所も (そのものずばりのお店以外には) ないこともあって, 写真には納められないでいました. たまたま今日, 珍しく昼過ぎから仕事に行けばよかったので, 寄り道してみました. さて, ...
続きを読む
Posted at 2007/02/12 22:55:43 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
AXELA・206 CC 通勤記
2007年02月05日
つ, ついに...!
この日の, 会社の駐車場の光景. ついに (笑), チタグレⅡ 3 台揃い踏み. ……あ, この日は私が恐らく最後に駐めたんですが, ってことは真ん中に入れるべきだったのか?! (^_^; 以前は "最密充填派" だったのですが最近は "1 台おき派" ...
続きを読む
Posted at 2007/02/12 20:02:27 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
AXELA・206 CC 通勤記
2007年02月01日
通勤 1 年分記録完了!
1 月も猛烈な忙しさで忘れていました. 実は私, 2006 年 2 月以降, 毎日のクルマでの通勤の往復過程のほぼすべてを ハイビジョンデジカムで撮影し (ただし SD 画質), それを車載動画 (とゆーか, 通勤動画) 専用のハードディスクレコーダーに 転送して保存しています (間違って上書 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/07 00:32:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
AXELA・206 CC 通勤記
2007年01月17日
事故...
今朝, 家の近くで. てか, 2 か月ほど前に紹介したここのすぐ近くの反対車線です. 今度も若者. エアバッグも開いてました. これまた見事にめり込んでます. この場所にいったい何があるのかしら... 昨年春に長時間事故通行止めになったのもここから数百メートルの距離の場所です. 注意しましょう ...
続きを読む
Posted at 2007/01/17 21:26:34 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
AXELA・206 CC 通勤記
2006年12月28日
仕事納め
昨年はなぜか 12/29 まで働かされてとほほでしたが, 今年は本日 12/28 が仕事納め. やはり本日も 8:00 の定時に行かねばならず, 意味不明に頑張り甲斐のある仕事納めでした (苦笑). さて, そんな朝の信号待ちで前に停まっていた車. いつもこのナンバーを見るたびに思うのですが ...
続きを読む
Posted at 2006/12/30 21:09:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
AXELA・206 CC 通勤記
2006年12月26日
雷雨
真冬なのに, 本日はなぜか雷雨でした... 日が変わるころ帰宅. いつもと同じ時間なのに妙に道は空いてました. ふだんこの時間走っている車は仕事帰りの人のものではなかったのか, それとも単にこの日は嵐に備えて早く帰宅したのか... 雷雨だろうが嵐だろうがいつもと同じように仕事をして帰るこちらと ...
続きを読む
Posted at 2006/12/30 20:59:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
AXELA・206 CC 通勤記
2006年12月12日
字光式ナンバープレート
そもそも, 全体的に最近絶滅気味ですが, 軽にも "光るナンバープレート" ってあったんだ... 初めて見た気もします.
続きを読む
Posted at 2006/12/14 07:43:17 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
AXELA・206 CC 通勤記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?
02/22 22:22
Recorder
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
メッセージを送る
ユーザー内検索
<<
2010/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
AXELA いじりネタ ( 97 )
AXELA メンテ ( 85 )
AXELA トリビア ( 71 )
AXELA グッズ ( 31 )
AXELA 日記 ( 82 )
AXELA 給油記録 ( 100 )
AXELA・206 CC 通勤記 ( 217 )
206 CC いじりネタ ( 51 )
206 CC メンテ ( 47 )
*
206 CC トリビア ( 12 )
206 CC グッズ ( 43 )
206 CC 日記 ( 83 )
206 CC 給油記録 ( 92 )
DEMIO ネタ ( 26 )
他車種ネタ ( 66 )
ドライブ ( 59 )
道路ネタ ( 34 )
ミニカー ( 32 )
その他クルマ関係 ( 164 )
ヤフオク Watch ( 26 )
一般日記・雑記 ( 43 )
デジタルモノ ( 101 )
旅行 ( 100 )
(特集) 圏央道PP調査記録 ( 17 )
(特集) 中国クルマ事情 ( 31 )
(特集) 当て逃げされ事件 ( 7 )
みんカラ ( 38 )
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.
……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪
*
おしびさん
*
miyamoto
*
(ノリノリ)
むーぞう
ぐりふ
[
お友達一覧
]
ファン
5 人のファンがいます
愛車プロフィール
マツダ アクセラ
プジョー 206
マツダ デミオ
スバル ジャスティ
リンク
◆ ZEHI !! ◆
Record of AXELA & 206 CC ミラーサイト
車載動画倉庫
アクセラ関連 2ch スレッド 過去ログ倉庫
PENTAX *istD sample page
Recorder のページ@GAZZ!
片岡晴彦さんを支援する会HP
・ Shops ・
Mazda 車純正輸出用部品専門店 - 花沢パーツ
シフトブーツ専門 - ブーツ工房 コレミヤ
カーボン・木目調インパネ - BDTRIMS JAPAN
純正互換 (?) 各種オプションパーツ (小売りはなし) - MAXDAX
英国向けオプションパーツ - Bourne Road Garage Ltd
米国向けオプションパーツ - Rosenthal Mazda
楽天市場
プジョー等ラテン車専門 - オート・ポワ・ルージュ
・ ミニカーメーカー ・
AUTOart (GATE)
WELLY
NOREV
Hongwell (Cararama)
Paudi Model
Tins' Metal Manufactory
SOLIDO
Majorette
MAISTO
New-Ray
TAKARA TOMMY (トミカ・チョロQ)
EPOCH (エムテック)
Maruka (ドライブタウン)
トミーテック (カーコレクション)
ヒコセブンプラス (RAI'S)
MATCHBOX
Q-MODEL
- このサイト内でジャンプ -
AXELA フォトギャラリー
AXELA パーツレビュー
AXELA 整備手帳
206 CC フォトギャラリー
206 CC パーツレビュー
206 CC 整備手帳
その他
MAZDA official site
Peugeot Japon
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2004年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
RSS2.0
©2010
Carview
Corporation All Rights Reserved.