車・自動車SNSみんカラ

2008年03月26日
昨晩,いつものとおり日が変わってから帰宅したときに給油.航続距離 416.5km,給油量 48.00L,燃費 8.68km/L (車両の燃費計では 9.71km/L).給油単価 \154 (前回比 \-3/L).

1 か月ほど前から,今までよりずいぶん早いタイミングで燃料警告灯が点灯するようになったことが気になっていました.てっきり,またトラブルが発生したのかと思っていたのですが,そういえば思い当たる節がひとつありました.
それは給油するスタンドをこのところ変えたこと.以前は,家の近くのキグナスを使っていましたがここは元々サービスがあまりよくないことと,最近は価格が高めのため,先月から Esso に変え,4 回給油していたのでした.この 4 回とも,燃料警告灯が点灯してからの給油のはずです.
給油日 スタンド給油量燃費燃費計表示
'08/03/18Esso (A)43.02L 8.59km/L 9.26km/L
'08/03/05Esso (A)43.00L 9.12km/L 9.62km/L
'08/02/14Esso (A)43.00L 9.10km/L 9.35km/L
'08/02/06Esso (A)44.00L 8.90km/L 9.01km/L
'08/01/24キグナス45.00L 9.74km/L 9.90km/L
'08/01/11キグナス46.00L 8.82km/L 9.26km/L
'07/12/30Esso (B)42.00L10.01km/L10.53km/L
'07/12/24キグナス31.00L 8.03km/L 8.00km/L
'07/12/14キグナス45.00L 8.92km/L 9.43km/L
'07/12/02キグナス24.00L11.62km/L11.76km/L
'07/12/02キグナス26.00L 9.02km/L 9.43km/L
'07/11/25キグナス44.00L 9.26km/L 9.80km/L
'07/11/13キグナス43.00L 9.66km/L10.00km/L
'07/11/03キグナス39.01L10.24km/L10.42km/L
'07/10/27キグナス43.00L 9.01km/L 9.90km/L
'07/10/15キグナス 42.00L13.81km/L14.71km/L
'07/10/14Esso (盛岡) 31.00L11.38km/L11.90km/L
'07/10/13Esso (盛岡) 40.00L14.31km/L14.29km/L
'07/10/13キグナス30.00L 9.35km/L . km/L
'07/10/04Esso (B)42.00L 9.57km/L 9.90km/L
'07/09/17Esso (B)37.01L13.68km/L13.89km/L
'07/09/16キグナス29.02L 9.77km/L10.20km/L
'07/09/11Esso (B)42.50L 8.53km/L 9.26km/L
'07/08/25Esso (B)44.00L 9.71km/L10.30km/L
'07/08/14キグナス38.26L 8.31km/L 8.85km/L
'07/08/06キグナス42.00L12.19km/L12.82km/L
'07/08/03Esso (A)40.00L 9.96km/L 9.90km/L
'07/07/27Esso (A)40.48L 9.96km/L.km/L

206 CC は,燃料抜き取り防止のためか,燃料タンク入り口に "ふた" がある構造だからか,前にも書いたように給油には苦労します.というのも,ふつうに給油ノズルのレバーをいっぱいに握って給油すると,すぐにオートストップがかかってしまって文字どおりいくらも (全く?) 入りません.このため,レバーを全開にするのではなく,オートストップがかからない程度に握って辛抱強く給油する必要があります.
ところが,Esso の一部のスタンドでは給油ノズルの構造あるいは設定が違うのか,全開でも日本車同様に給油可能です.2 月以降行っていた Esso の A 店はまさにこの給油機で,給油時間が短縮出来て助かっていました.
しかし,どうやらその給油の仕方が悪かったようです.206 CC の燃料タンクは空気の抜けが悪く,オートストップが正しく作動する勢いで給油をしていると実際の空き容量の遙か手前でいっぱいになってしまうようなのです.このときの燃料タンクの中は,ガソリンの上に空気がどっしりと被さっていて,それ以上に給油しようにも,もうガソリンが入って行かない状態なのでしょうか....?!

それに思い当たったため今回,同じ Esso ですがほかのスタンドでやるようにちょろちょろと時間をかけて給油してみました.今日は走行距離 383.0km,燃費 10.2l/100km (≒9.8km/L) のときに燃料警告灯点灯.このときの航続可能距離表示は 83km.この時点での燃料使用量は 39.1L 程度.やはり今までの直感からすると 3L くらい手前での警告灯点灯でした.それから 33.5km 走って給油時のトリップメーターは 416.5km.燃費は 10.3l/100km (≒9.71km/L) を表示していますから,43L+α が給油量の目安でしょう.
……が,結果的に 48.00L も入ってしまいました(;´Д`)  206 CC の燃料タンクは 50L ですからあと 2L くらいしか残っていなかったようです.危ない... まだ 7L くらいあるはずだから燃費が 8km/L としても航続可能距離 56km,会社まであと 1 往復 40km 走ってから給油しよう,なんて思って走っていたらガス欠してました(^^;;

という訳でつまるところ,ここ何回か満タンだと思っていた給油量は実は 5L 前後も足りていなかったようなのです.42L 前後で点灯するはずの燃料警告灯が 35~39L でここ何回か点灯していました.これらに +5L すれば... ちょうどですね(^_^;

また,こうして改めて給油記録を見てみると,2007/10/13 と 2007/12/24 の給油量も変です (赤字).2007/12/24 の給油の場合,車両の燃費計から計算した燃費が 8.00km/L に対して,満タン法での燃費のほうが 8.03km/L と向上していますが,私の給油の仕方だとこれはあり得ません.というのは,このときの航続距離は 248.9km,車両の燃費計での燃費は 8.00km/L.従って,燃料使用量は 248.9÷8.00=31.1125L.いつもはこうした計算をして,出た値+αを給油しています.この場合だと 32L 以上入れるべきなのですが 31L しか入れていません.どこかで計算間違いか勘違いしたのだろうなぁ... この 2 回の給油で確実に 2L とか 4L,減っていますね.
給油機による違いと上述しましたが,ほかのときもこうした誤差が積み重なって結果的に 5L もの「差」が生じていたのかも知れません.次に燃料警告灯が点灯してみないと最終的な判断は下せませんが,恐らく,燃料計・燃費計などは故障ではなかったということで安心かな?(`・ω・´)


……などと考えながら給油を終えて車内に戻ってみると,悪いニュースが待ってました(´・ω・`)
なんと,燃料計の針が 'E' を指したまま動いていません... 今回は,上記のような燃費計算をするのを忘れて給油を始めてしまったため,給油を中断してスペアキーで (メインキーはフューエルタンクを開けるのに使っています) イグニッションを ON にし,燃費計・トリップメーターを確認したのですが,イグニッション ON のまま給油していたせいでしょうか... エンジンを OFF/ON しても状況変わらず.せっかくいいニュースを得たばかりなのにこんな仕打ちに遭うとは... こりゃどう考えても車両側の問題でしょう.治るのかなぁ? それとも,次に給油するときまでこのまま?

今度ディーラーに行くときに合わせて見てもらうしかないかと思いながら帰宅して,今朝乗ってみると... ふつーに 'F' を超えたところを針が指していました.燃料計同様に,昨晩の給油後から "----km" のままとなっていた燃費計の航続可能距離表示はそのままで復旧していませんでしたが,しばらく走ったら無事 600km 弱の航続可能距離を示しました.これで完全復旧.でも,訳判らん :-(
(ともかくも治ったのだから,とりあえずよいニュースか?)
Posted at 2008/03/26 14:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206 CC 給油記録
2008年03月25日
クルマ通勤での出社時に見かける,周囲を走っているそのクルマは実はそれ以前にも走っていたかどうかを見極める,ザ・クルマ神経衰弱.完全にチラ裏状態ですが気になった以上とことん続けます (笑).

今回も,難易度の高い対向車線で 8 組目成立.今回のターゲットは黄色なスイフトスポーツ.やはりこの目立つ色に目が行きます.前から,「結構黄色いスイスポって走ってるなー」と思っていたのですが,ナンバーチェックしてみたところ単に同じクルマが走っていただけの模様(^^;
向こうも,変な色の 206 CC が毎日のように走っているなぁ,と思っているかもしれません...


下の画像が本日の確定画像なのですが,後でドラレコの画像を切り出して自分でもびっくりしました.大型車の右折待ちに阻まれて,この日見かけた時間は 2 秒もありません.また,見えた範囲もドラレコ "パパラッチ" の水平画角は 100°ということから推測すると 10°程度.この時間と画角,しかも双方とも動いていて相対速度 100km/h 近い状況で人間の目は的確にナンバーを読み取れてしまうのですね.カメラを構えていてもたぶんスイスポのナンバープレートを的確に撮影するのは (少なくとも私のテクニックでは(^^;) 無理です...
人間がぼーっと見ているときの画角は 35mm 判カメラで 35mm レンズ相当,じっと見つめると 70mm だったか 85mm 相当と聞いた気がしますが (なのでスナップには 35mm,ポートレートには 85mm レンズが選ばれるのだとか),あの状況では 200mm レンズ程度になっていたのかなぁ?

ところで,しばらく前に撮影した上の画像で写っている前走車,この輸送会社のトラックもそう言えば毎日のように見かけます.個別の特徴がないクルマなので今まで気づいていなかっただけで,このクルマともしょっちゅう出会っていそう.
近所に住んでいて,同じ会社に勤める同僚とも 2 週間に 1 度くらいは路上で会うので,毎日の通勤路で周囲にいるクルマは,以前も書いたように 7 組どころじゃなく,かなり多数のクルマが "同じクルマ" なのかも知れませんね.

7 組目 - クライスラー PT クルーザー
6 組目 - ニッサン マイクラ
5 組目 - 某輸送会社トラック
4 組目 - タンクローリー 2 台組
3 組目 - トヨタ セリカ
2 組目 - 三菱 エクリプス
1 組目 - 某輸送会社トラック
2008年03月24日
モデルカー物欲全開中(_ _;
AXELA・DEMIO はミニカーがあまり出ておらず (DEMIO は DY になってからトミカ等結構豊富に出るようになりましたが...) 欲求不満 (?) が溜まりました.一方,206 CC はあちこちのメーカーから,各種スケールが出されていますし,何しろ私の乗っているマオリ・グリーンもミニカーになっていることが多く,コレクター魂に火をつけます :-)

今まで書いて来たように (フォトギャラリーにまとめを掲載中.その 1その 2),これまでに 12 種類 (マオリ・グリーンとセットになっていた 1 種類はカウントから除く) のマオリ・グリーンの 206 CC モデルカーを収集しました.メーカーと収集したスケールはこんな感じです.
GATE 1:18
WELLY 1:181:24
TINS' METAL
MANUFACTORY LIMITED
1:38
NOREV 1:43 (同じものを違うパッケージでもう 1 台)
HONGWELL 1:431:431:43 (同じものをもう 2 台), 1:721:72
SAI 1:871:87

集めたのは上記 6 メーカーですが,ウェリー にはこのほかにも 1:34 (1:38?) というスケールがあるようです (No.42323No.42323F.F ありなしの違いは不明).欲しい... ロシアのサイトで売られているようなので,あとでロシア語辞典引っ張り出すか... (`・ω・´)  WELLY から出ている 206 CC にはこれ以外のスケールもあるようですが,マオリ・グリーンは幸いにも (?) なし.

ノレブには以前も紹介したこのページによると3inch サイズというスケールがあるようです."黒ひげ" タイプではないマイチェン後がモデルのようですが未入手.欲しい...
(そういえば,このページには SAI 1:87 は \2,500 くらいで国内で入手したとあります.私は 1 台あたり \2,000 しないでドイツから取り寄せられましたので,苦労はしましたが安く手に入ったのかも)

また,ホンウェルは 1:43 の内装オールブラックタイプにクーペ状態のものもありますが未入手.欲しい...

フランスのマジョレットというメーカーから出ているトミカサイズのミニカーにも 206 CC があります (No.205).カバヤのお菓子付きミニカー (近所だと西友の食品売り場で確認) として売られていたようですが,今現在は見あたらず.カバヤに直接問い合わせてみましたが,取り寄せ等は出来ないとのこと(´・ω・`)  コレクターが Web に載せている写真を見る限り,マイチェン後のをモチーフにしているようで (あるいは単に塗りが面倒なだけ?),バンパー等が黒ではないし,ホイールデザインも適当だったりしてあまりいい出来ではないのですが,マオリ・グリーンの 206 CC が存在する以上,欲しい...
イスラエルかどこかのトルコ語で書かれたサイトで売っているのを発見し (5 トルコリラ.\450 くらい?),会員登録までは出来たのですが (登録した情報が合っているかどうかは自信なし),注文画面に進む前に,トルコ国内の住所しか想定していない住所を登録するらしき画面で詰まり中... 欲しい...
(以前,ヤフオクで出ていたのですが,ほかのものとの抱き合わせで,かつ,やけにボッった値段だったのでパス... 元々フランス製ゆえ,全世界どこからか,送料込みでもそれ以下の値段で輸入出来るでしょと思っていたのですが,半年以上見つかってません...)

同じくフランスの MAISTO というメーカーからも 1:24 はじめ何種類か出ているようですが,幸いなことにマオリ・グリーンはなし.
冒頭の画像はこれを売っているアメリカだったかの店のサイト.こちらは結構簡単に買えそう.こっちの店で MAJORETTE を売っててくれればよかったのになぁ.

これ以外にも SOLIDO (MAJORETTE と同じグループ?) が 20♡ のモデルカー (open/close) を出しており,close 状態は入手済み.こちらは公式サイトからも直接購入出来ますが,206CC 自体はない模様.

という訳で,未入手なのはメーカーとしては MAJORETTE,スケール (バリエーション) としては WELLY の 1:34,HONGWELL の 1:43 のうちのひとつ,NOREV の 3inch で,合計 4 台ですかね... 簡単に集まりそうでなかなか集まりません(´・ω・`)  コレクションはまだまだ続く!
Posted at 2008/03/24 12:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206 CC グッズ
2008年03月23日
今週末の 3/29 に,圏央道埼玉区間が一部延伸されて,鶴ヶ島 JCT~坂戸 IC ~川島 IC の 2 区間 8km が開通します (坂戸・川島間って 3km しかないんだけど,IC 作る意味あんのかなぁ?).高速道路開通前にすっかりおなじみになっているイベントがここでも本日行なわれました.今日もいい天気だし,予定もないので行ってみました.
2ch の圏央道スレによると,駐車場のある川島 IC 会場は運営の不慣れによってgdgdらしく怒号飛び交っているとの情報もあったので,どこへでもクルマで行くという信念を曲げて,シャトルバスあり/駐車場なしの坂戸 IC 会場へ行くことにして,まずはシャトルバスが出る鶴ヶ島市の東武東上線若葉駅へ.駅前に大規模な駐車場を発見してそこへクルマを入れて 10 分弱待ってシャトルバス乗車.会場には駐車場なしってことで一般車の交通集中もなく,会場までの道も混んでないし全然問題なし.
予想どおり,行ってみれば IC 周囲の道に駐めようと思えば簡単に駐められましたが,今回はロケハンした訳でもないのでまぁいいでしょ.駅前駐車場は \100/時間で安かったですしね.

今回は,坂戸 IC~川島 IC 間 2.6km を歩けるというイベントで,かわじマンが来たり,パトカーや道路作業車等のはたらくクルマ展示もあるというので行ってみたのですが... 料金所前の仮設ステージでは,この手のイベントにありがちな地元の太鼓だの踊りだのの団体の発表会ばっかりプログラムされているし,坂戸 IC から 600m ほど歩いてもそれらしき展示は見あたらず(-_-
歩いているとアスファルトの照り返しもあって暑いのと,出ている店で飲み物を... と思ったらどこにも売ってなくて買えなかったし (怒),「坂戸 2km」の地点ですごすごと U ターン... かわじマン,見たかったぞ (苦笑).
(画像注・危険ですから,道路で寝るのはやめましょう (笑))

イベント自体は 15:00 までで,シャトルバス最終便は 15:30 とのことなので早めに会場を出ましたが... 今度はシャトルバス 1 時間以上待ちとのこと(;´Д`)
結局,40 分くらいで乗れましたが,これでもかなーり周囲にはいらだち感あふれてて,どこぞのクルマ関係のイベントのときはいかばかりかと思わせました.
というか,このイベントこそ,昨今批判されている道路特定財源で運営されているのでしょうか.確認出来た範囲では 2 社の観光バス会社がシャトルバスを運用していましたが,想定入場者数の 3 倍の参加者があったという情報もあり,パンフレットに書いてある "10 分ごとに運行" 以上の運行がされていました.この点では臨機応変に対応されていたと思いますが,あの貸切りバスの費用はいったいいくらなのでしょうね.その一方で,配置されているスタッフやトイレの数も少ないし,飲料を売る店がないなんて呆れるばかりだし,何だか金の無駄遣いという気がやはりしなくもありません.

坂戸 IC からの延伸や高尾 JCT からの南への延伸のときもまた同様イベントがあると思いますが,もうたぶん行きません (笑).今週末開通ですが,前回の開通のときに懲りたので,こちらも開通当日は行かないでしょう.まぁ,前回は圏央道で関越・中央道が結ばれるという節目のビッグイベントでしたから,それよりは今回のほうが地味だとは思いますけれど...
Posted at 2008/03/23 19:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道路ネタ
2008年03月22日
代車を出さないプジョーディーラーに嫌気がさして別のディーラーに行ったところ,代車を出してくれることが判明,かつ,オイル交換でも洗車をしてくれるなど,対応のよさが気に入った... 途端,帰り際に渡された納品書 (作業伝票) に全くの他人の住所氏名等が入っていたことを以前書きました
今日,子供が自転車に乗りたいと言うので陽気もよかったし,こちらは歩いて近所をぶらぶら.行くあても別にないので,そういえば... と思って覚えていた住所を手がかりに探してみました.駐まってましたよ,赤の 206 SW.ユーロナンバーも付けてるのね(^^;  私の家のすぐ近くなのですが,ふだん会わないもんだなぁ... これなら見かければ一発で判ると思うけど.

さてこの 206 SW,渡された個人情報によるとこんな感じで恐ろしいほど私と一致する部分が多いのです.文字列はそれぞれ適当に考えた例ですが,こんな感じです.太字の部分が完全に一致.

住所 氏名 ナンバー
○○県××市△△町1-2-3-401 ◇ ◎
×× 530・206
○○県××市△△町2-4-6-102 ▽ □
×× 530・206
きっと,クルマのナンバーか住所をキーに検索したら「彼」の情報が候補として表示されて,それを安易に採用したのでしょうね.だからといって,携帯電話番号まで入った他人様の個人情報を取り違えてよいことにはなりませんが...
それに,この店に行ったときの第一声は「初めて来たんだけど,すぐにオイル交換って出来ますか?」だったのだがなぁ.
Posted at 2008/03/23 00:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206 CC 日記


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2008/3 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.