車・自動車SNSみんカラ

2008年04月22日
そういえば,206 CC に乗っていて,サイドブレーキを引いたまま発進しようとしてしまったことがちょっと前に何度かあって,サイドブレーキをかなり引かないときちんと止まらなくなっていました (3,4 ノッチではダメ).冷間時のエンジン始動不良でこの間ディーラーに預けたとき,この調整もついでにお願いするのを忘れていたのですが,何も言わなくとも見事に治って来ていました.抜けているところが多いプジョーのディーラーですが,これについてはさすがです(^^)/

……という訳で治ったはずだったのですが,今朝の出来事.とある急坂に駐めて,サイドブレーキを引き (調整済みなので 3,4 ノッチ引いただけでそれ以上引けなくなります),ギアはニュートラルにし,すぐに戻りますのでエンジンはかけたままちょっとした用を済ませるためにクルマを降りようと運転席のドアを開け,右足を 1 歩外に踏み出した瞬間.... もの凄い勢いでクルマが下がって行きます.やばっ,確か後ろには遙か後方に駐車車両があるだけなのでまだ余裕ですが,左側は岩が露出した山肌.まっすぐ下がる保証なんてありませんから,早く止めないとがりっといくどころじゃなく,岩にリアから突っ込みます.
もしくは,道路の中心方向に進んで行ったら,すぐに道路を斜めに横切り,あのひ弱なガードレール (というか鉄パイプを組み合わせただけのガードポール) なんか容易に突き破ってしまうかもしれません.こっちは崖.ガードポールを突き破ったら,下までせいぜい 10m でしょうが落ちたらひとたまりもありません.
クルマがバックを始めてから恐らくまだ 1,2 秒.すっごく長い時間に感じましたが,このわずかな時間で人間っていろいろなことが考えられるんですね.それはともかく,危険は十分に認識出来ましたのでまずはクルマを止める必要があります.車外に出していた足を見ると,結構な勢いで足の下の路面が移動しているのが判ります.そして,地球の重力に引っ張られる感触.冷や汗が吹き出て来ました.
思わず,足で止めようと踏ん張ってみました.路面に付けた足があっという間にクルマの前方に持って行かれます.再度チャレンジ.でも同じ.とてもじゃないけど,足でなんて止められるスピードは超えてしまっています.
幸い,エンジンはかけたままでしたからこのままギアを入れ,アクセルを踏めばクルマは止まるはず.あわてて足を引っ込め,ドアを閉めようとしますが,下がっている最中なのでボディがよれているのか,きちんと閉まりません.力を込めて何度か開け閉めしているとやっときちんと閉まりました.タイミングを計ってギアを入れ,すぐさまアクセルを吹かしますが,なぜか回転が上がるだけでクルマは前へ進まないどころか,止まりもしません.加速度が増し,既にバックするスピードは 20km/h を超えているようです.この恐怖の中では体感的には 40km/h を超えてる気もします.
依然クルマは下がり続けているということは,ギアは 1 速に入っていないってことじゃ? 再度入れ直します.今度はきちんとギアが入った感触.よし!  改めてアクセルを踏む力を増します.……が,努力むなしく状況は変わらず.

何でだ?  リニアに加速しているらしく,視界の端で捉えている車窓風景はびゅんびゅん流れ始めています.いい加減クルマを止めないと,本当にやばい状況で,もう止められないのであれば脱出も考えないといけないかも知れません.
ふと気づくと,足下のフロアマットがあったはずのところから地面が見えています.なんじゃそりゃ? 下がっているうちに,何かにぶつかってフロアがめくれた? 意味が判りませんが,考えている暇もありません.思い切って両足をそこに突っ込んで,再度足で止めようと試みます.……けれどやはり無意味.足でなんか,こんな風に急坂路を落下しているクルマを止められる訳がありません...

あれ? 俺,何でブレーキを踏むってことしてないんだろう?
あれれ? いくら何でも,足下のフロアがなくなって地面が露出しているなんてことはねぇだろ?
あれれー? このシチュエーション,そういえば前にも見たことがあるな.……夢で,ね(;´Д`)  またこの夢を見てしまいました...
この夢を見るようになったのには,明確な原因があります.一番初めに見たのは 20 年近く前,まだ SUBARU JUSTY に乗っているころ.そのころ,夜はクルマで寝るという住所不定のような 2~3 泊のドライブというか旅行によく行っていました.
確か,愛知県内だと思うのですが,その日も,車中泊するために夜,海岸へ続く道を降りて行きました.その後乗った DEMIO はフルフラットになりましたが,JUSTY のときはフラットにならず,シートの背もたれを一番倒しても斜めになります.そこで,わざと上り坂に駐めてシートを倒すといい具合にフラットっぽくなるので,寝るときはわざわざ坂道へ行って,峠の途中にあるチェーン装着所なんかでよく寝ていました.この晩も駐車場がある海岸まで敢えて降りず,海岸へのアプローチの坂道に見つけた待避スペースに駐めて寝たのでした.
しかしその坂道は,今まで駐めた中では一番の急坂路.ずり落ちそうにないことを寝る前に確認して,万一動き出してもすぐに山側にぶつかるようにもちろんハンドルは目一杯切り,転がっていた石で輪留めも念のためかけましたが,やはり不安だったのでしょう.サイドブレーキが寝てる間に何かの拍子に外れたら,そのまま動き出しますからね.寝てすぐ,「下がってる!」という夢で目が覚めたのでした(^_^;
結局,不安になって海岸まで降り,早朝からのサーフィンをするためにそこで寝ているのでしょう,何台かのクルマに混じって朝まで寝たのでした.

その後は見る必要のないはずのこの夢ですが,1 年に 1 回くらいのペースで,毎回細部は違うバージョンで不定期にこんな感じで見ている気がします(^^; フロアに穴が開く訳ないし,そもそも,足で止められる訳なんてないし(;´Д`)
2008年04月21日
そんなこんなで,昼過ぎに出勤してみれば... 外気温計はこんなことになってるし(;´Д`)

まだ G.W. にもなってないのに,あちーんだ,ヴォケッ!!
2008年04月21日
今日の午前中は歯医者通院のため休んでいたので,ついでに給油もしようとちょうどガソリンが空近くになっていた AXELA で歯医者へ.そう言えば,歯医者の近くに安いと評判らしいスタンドがあったことを思い出して行ってみる.確かに安い.レギュラー \120・ハイオク \130.入って給油を始めようとするが... クレジットカードを扱ってない現金・プリペイドカードのみの店でした(´・ω・`)
マイルを貯めるためクレジットカードで払うといっても,1 回の給油で貯まるのは 50L 給油として 80 マイル程度.特典航空券以外で使ったり,国内特典航空券に換えたりすると 1 マイル \1~1.5 程度なので,ここで入れても失うマイルは約 \80~120 相当.最近入れている店は \134/L で \4 差ですから,この店の方が \200 程度安い計算.そこからマイル分を引いても,ここで入れてしまったほうが \80~120 は確実に安い.
迷うところですが,もし国際線特典航空券に換えればレートは一挙に 1 マイル \10 程度になることもあるし (激安航空券の価格で計算すればそんなレートにはならないけど,JAL に激安航空券なんてないしなぁ),何しろ,マイルを使いたいときにあと何マイルかだけ足らなくて使えない! という事態を招いてしまうとそれ以外のマイルもその瞬間は無価値になってしまうからなぁ... などと延々考えて(^^; その近くの,今までも何度か使っている店で結局給油.スロット当たるかと思ったけれど当たらず \135/L.

航続距離 410.0km,給油量 49.50L,燃費 8.28km/L (i-cruising では 8.53km/L).給油単価 \135 (前回比 \-2/L).今回も妻がほとんどの距離を乗ったけれど,エアコンを使わないときが多かったのか,ちょっと上向いてなんとか 7km/L 台脱出.
Posted at 2008/04/21 14:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA 給油記録
2008年04月20日
1 年ちょっと前に買ったばかりのデジカメ用 2GB SD カードが,なんと,物理的に壊れました(;´Д`)
セロテープで付けたり,ボンドで付けたりしてだましだまし使っていましたがそれも限界.

うまい具合に,家の近くに開店した PC 専門店のオープンセールで 8GB SDHC カードが先着 20 枚限定で \2,980 だったので,開店直後に行ってほかの限定品目当ての客に混じって 5 分ほど並んで(^^; 買って来ました (これ目当ての客はほとんどおらず,楽勝でゲットです).CLASS 6 (6MB/s) ということになっていますが,実際の性能はどうかな... 壊れた 2GB SD は \6,882 でしたから,限定品とはいえ半分以下の値段で 4 倍の容量.技術革新は素晴らしいです...


さて,気になるので前回もやったデジカメを使った連射撮影でのベンチマークを実施.1 分間あたりに撮影出来た枚数はわずか 44 枚にとどまりました...(´・ω・`)
今回壊れたのメルコの RSDC-G2G (20MB/s) での前回の測定では 69 枚と自分で書いています.撮影条件が前回と違っているかも知れないので,壊れかけの RSDC-G2G に鞭打って再度測定してみましたが,64 枚とやはり 60 枚越え.ちょいと誤差がありますが,まぁそんなもんでしょう.
よくよく考えてみると,今回買った SLICON POWER SPJ006SDH-8G は 6MB/s 保証の CLASS 6 ですから,20MB/s を謳う RSDC-G2G の 30% 程度 (20 枚程度) でも文句言えないんですかね.SDHC になって,今までの PC カードアダプタも使えなくなったため,ELECOM の MR-PCA12 という 12+7 メディア対応 PC カードアダプタ (こちらは \3,280) も買う羽目になってそれなりの投資だったし,やっぱりまだ SDHC への移行は早かったのかなぁ...
でも,前回紹介したムックのテストでは,2GB・4GB ではあるけれど,CLASS 2・4 の SDHC メディアで 60 枚以上の成績になってるんだよな.何だか納得が行かん :-(


Posted at 2008/04/20 20:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルモノ
2008年04月19日
206 CC 納車以来,はや 9 か月を迎えようとしています.ワイパーはだいぶ前から特に運転席側がごりごりりっ!と派手にビビっていて,雨の日の運転が不愉快.すっかり通勤グルマですから,雨の日には運転しないなんて悠長なこと言っていられません...
という訳でワイパーをしばらく前から探していました.今回,唐突に目に入った ARROW'S エアロワイパーというものに交換.……怪し過ぎます(^_^;  結果はと言うと... お値段からすれば,まぁ純正よりはいいかな? という感じ.


さて,輸入車の不便なところはこうした消耗部品がオートバックスなどで気軽に手に入らないところ.調べてみると,純正相当品楽天のこの店が扱っています.送料込みで \5,500 程度.結構なお値段しますね.でもなぁ,認定中古車としての無条件交換部品としてワイパーブレードは納車時に新品になっていたはずなんですが,純正品は新品のときからビビってた訳で,これを買ってもビビリは解決しない予感...

次に気になったのは,Valeo Silencio X-TRM なるエアロワイパー系のもの.Valeo というのは,欧州車では純正装着されているブランドのひとつだそうで.名古屋の RENO という店で取り扱いがあるようですが,お値段不明 (2 本で 1 万円程度らしいです(;´Д`)),サイトもちょいと私には信用ならん感じなのでパス...

エアロワイパーであれば,本家 BOSH エアロツインマルチは? と言うと,206 CC のような,右ハンドルなのにワイパーが左ハンドル同様の方向 (動き) のものには非対応だそうで... AXELA に続いて蚊帳の外(´・ω・`)
(検索すると,無理矢理装着している方もおられますが,やはりそれなりに無理があるようです... お値段としては 2 本で \5,000 くらいからでしょうか?)

と,こんな感じで調べて来て,どれも今ひとつ.Web サイトはちょっとダメだけど,お店自体は信用出来るところのようなので,RENO で Valeo Silencio X-TRM にするか... と思っていたところ,ひょんなところで ARROW'S エアロワイパーなるものを知りました.お値段はなんと 2 本で送料込み \3,320! 激安過ぎて不安です(*゚ー゚)
でもその金額ならば「つなぎ」として払っても惜しくないかと考え,注文してみました.買ったのは,206 CC 用のフットレストを購入したこのお店.今回も,事前にマッチングについて問い合わせてもすぐに回答をいただきましたし,注文後 2 日で到着し,よい対応でした.

いやー,届いたパッケージ (箱) を見て笑えました.予想どおり台湾製なのはいいのですが,「軟式のワイパー 黑鉛含有」ってその「黑」,繁体字ですから.「超視界」ってのも日本語じゃない... 一番笑ったのは箱の後ろに書いてある「0.8秒」というタイトルで書いてある「摩擦抵抗が従来ワイパーの約1/3。シャープな水切れで素早く視界を確保。又、モ-タ-やバッテリ-の負担を大幅に軽減します」という説明文.いったい何が 0.8 秒なのか私には全然理解出来ません(;´Д`)
(どうやら,よく読むと "水切れ" 時間のことなんですかね...)

今回買ったのは,純正に合わせて運転席側・助手席側ともに 550mm (22").WB-550 というのが型番のようですが,HAWK というロゴがある以外,どこにも会社名はなし.販売店曰く「ARROW'S エアロワイパー」とのことですが,パッケージにはどこにもそんな文字なんてないし...
取付け部は A・B の 2 タイプあるようで (さらに B には 8 種類?),事前に 206 CC と伝えたためなのでしょう,B タイプの,206 CC の大きな U 字型フックにフィットするアダプターが LEFT/RIGHT それぞれ 1 つずつ入っていました.この左右はワイパーの向きのようで,左ハンドル (改) 仕様の 206 CC は LEFT を使います.
土曜は雨が上がるとの予報だったので,雨が降っているうちに試したくて(^^; 真夜中の駐車場で取り付けたため少々難儀しましたが,コツが判れば装着は簡単.早速,いつも走る峠道へ続くルートを雨の中 40 分ばかり走ってみました.

結果は... ビビリ音はなし.けれど,折り返すときに恐らくゴムがめくれる音が結構します.でも,ビビるというほどではなく,走っていれば (雨音だってしますし,水切り音も雨の日は大きいですから) 気になりません.少なくとも,純正のものよりずっとましでした.
拭き取りは,運転席側の外側がダメですなぁ(´・ω・`)  端の何センチかが,完全に浮いてます.でも,最低限の働きはしてるかな.
見た目は,206 CC の場合はアダプター B という外付けアダプターを介して付けるタイプなので,あまり格好良くありません.でも,車内から見るとブレードの取付け部が見えないので,ブレードだけがぐいんぐいん動いてるようでちょっと不思議な感じです.

これで何しろ送料込みで 1 組 \3,320.ま,そのお値段ならいいかな,という感じです.半年問題なく保ってくれればそれで十分かな.
……しかし,たかがワイパーでここまで語ってしまう私に今回は呆れました(;´Д`)
Posted at 2008/04/19 10:10:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206 CC メンテ


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2008/4 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.