車・自動車SNSみんカラ

2008年07月23日
本日先ほどの帰宅時,深夜のがらがらのいつものバイパス (自動車専用道) をいつものようにかっとんで走っていたときのこと.

それまで路面を十分な明るさで照らしていた街灯が JR の高架線との立体交叉の下で途切れ,暗くなっている区間を過ぎ,高架を抜けるとともに周囲の街の明るさが再び戻って来て再び視界が広がったその瞬間... 私が走っていた右側車線の路肩寄りに障害物発見! 工事なんかで使っているカラーコーンです(;´Д`)  この日も深夜で,いつものように周囲にはほぼクルマはいなかった (先ほど,とろとろ走っていたおねーちゃん運転の軽をパスしただけ.そのクルマは今 50~100m ほど後ろにいるはず) ので多少不安定な動きをしても安全だろう.……というより,反射的にハンドルを左→右と切る.無事回避成功.左側の車線にかなり膨らんだ気もするが,後でドラレコ映像を見る限りはいくらも回避行動を取ってないようにも見える.

元のラインに戻ってからルームミラーで後ろを見たら,先ほどの軽も挙動不審な動きをしていたが,ぶつかりはしなかったようだ.あのいかにもトロそうな (失礼.けど,その前の交叉点でも意味不明な動きしてたからこそパスしたので) おねーちゃんでも回避出来たということは,大した危機じゃなかったのかな.俺の前はずっとクリアだったけど (だからこそ,視界に入って来るまで障害物に気づかなかった),おねーちゃんはあまり車間距離が空いてなかったから,俺の回避操作を見て異常を悟ったはずで,それでも対応出来た訳だしね.

いずれにせよ危ないので,バイパスが終わった交叉点の信号で止められたときに道路緊急ダイヤルへ電話.すぐにオペレータにつながるのかと思ったが,メニューがありやがる(´・ω・`) ……赤信号中にかけはじめてよかった.

[1] 首都高速
[2] 高速道路
[3] それ以外の道路

だそうな.迷わず [3].以降,青信号になったので走り始めるが,ハンズフリーキット,しかも自動でつながる Bluetooth のを搭載していてよかった.「はいどうしましたか」と 110 番みたいな聞かれ方をしたので,運転中であることもあり,一方的に国道名,バイパス名,住所,上り/下りの別,JR の線路名とその高架下であることまでをしゃべり終わったとき,「パイロンが車線上に落ちている」という結論を先に言ってないことに気づく(^_^;  こういう通報では,まず何を訴えたいかを言わないとね... でも,オペレータも手慣れているのか,特に聞き返したり,質問で遮ったりすることもなくメモしながら聞いてくれたようだ.「パイロン? あー,工事現場に置いて車線を規制する三角帽子?」とオペレータのおじさん.通じたようだ.
後からよくよく考えると,住所が微妙に違っていて,少し南側の地名を言ってしまったが,JR 高架の下だとしつこく言ったので大丈夫だろう.どうもありがとう,対応するとのこと.

いくら相手はプラスチック製とはいえ,あんなのはねてたらどんなダメージ食らったか判りゃしないぞ...
いつもこの手のハンドル操作をした後に「周囲にクルマがいなくてよかった.もしいたら,ぶつかってたな」と思うのだが,きちんと周囲にクルマがいないからこそ自由に操舵したのかな.もしあのとき,左車線にクルマがいたら自分はどうしたのだろう.一瞬で判断して,ぎりぎりの幅を狙ってステアリングを切ったのだろうか.もし隣が大型トレーラーだったら,フルブレーキという判断を瞬時に下せていただろうか.
ふだんから,車両の周囲の状況には目を配って把握しているつもりだが,ちょっと自信がない.


画像はドラレコが記録したパイロンの姿.
2008年07月22日
酷道をゆく- 日本全国の「酷い国道」を走る!!というムックを今年の冬に買いましたが,その第 2 弾が出たのでつい買ってしまいました.今回は 78 分の走行映像を収めた DVD 付き(*゚ー゚).

まぁ,私の場合は自分で撮ることが多いので,車載動画は人の見てもあまり面白くないのですが,本自体は何だか前回のものよりよくまとまっている感じもします.前回のものを含めて(^^; まだきちんと全部を読んでいないので,時間が取れたらゆっくり読みたいですね.

今秋には「廃道をゆく」が発刊予定だそうで (笑).


Posted at 2008/07/22 07:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道路ネタ
2008年07月21日
さて,昨日わざわざ高速道路に乗って行ったのはカルフールでした.カルフールになぜ行ったのかと言えば... 昨年,DEMIO をドナドナした買い取り屋さんの担当さんからなんと,誕生日祝いってことでスパーリングワインが届きました(*゚ー゚)
まぁ,\1,000 しないワインなんですけどね.でも,わざわざ配達日指定で宅配便で誕生日に送って来るって何かすごいです... たぶん,車両購入・売却直後の誕生日に 1 回だけ (でしょうねぇ... 来年も来たらすごいけど) 送るってシステムなんでしょうが,たまたま私の場合,誕生日直後の売却 (というか廃車依頼でお金のやり取りはいっさいなし) だったため,1 年後のプレゼントとなり,余計にびっくりしました.

せっかくいただいたものですし,何かおいしいおつまみとともにいただきましょうと言うことで,ワインと言えばフランス,フランスと言えばカルフール,てな具合で久々にカルフールに行った次第 (と言っても,イオングループに吸収 (?) されてからはすっかりフランス色は薄れてしまって,品揃えもイオンとほぼ同じ.メリットは世界各地のビールや,沖縄のオリオンビールが常備されていることくらで,行く意味がほとんどなくなってしまい,最近はとんと行っていなかったのですが)

そうしたら目に入ったのは,これもフランスつながりなのでしょうか,何と例のマジョレットのミニカータワー! がちゃがちゃよろしく,下からミニカーを取り出すと,タワー内部に溜まったミニカーが重みで落ちて来る仕掛け (?).今まで西友の食品売り場で見かけたマジョレットの (というか,カバヤの) ミニカーは,すだれ状に 10 台くらい両面テープでひっついているディスプレイでした.こんなタワー型のディスプレイで売られているのは初めてです (タワーの上は空いていて,そこから商品を内部に落とせる).ぱっと見,全部で 100 台はあるでしょう.
もしかして,もしかして,探していた 206CC のマオリ・グリーンがあるかも知れません.近くにいた店員さんに,全部買い物かごに取り出して中身を確かめてもよいかと訊いて O.K. をもらい,ついでに撮影の許可もちゃっかりもらっていざ,探索開始!
買い物客の冷たい視線(^^; もものともせず,親子 3 人でミニカーをあさる姿は異様でしたでしょうな... しばらくすると出て来たのは 206CC! うおぉっつっ! この目で初めて,Majorette の PEUGEOT 206CC を見ました.……感涙.でも青ですから,これ orz
けれど,青があった以上,マオリ・グリーンもある確率高し.この時点で本当に全部開ける覚悟が出来ました.中身をまず全部買い物かごに入れながらひとつずつ点検.また 206CC のブルー.またブルーの 206CC... 結局,206CC で出て来たのはブルーのみ 3 つ.

「マオリ・グリーン以外は集めてはいけないという曾祖父の遺言」があるのですが,せっかく巡り会ったマジョレット (しかも,10 分近くかけて 100 台くらいの中から選別した...) ですので,ひとつだけ保護して来ることにしました.
[PEUGEOT 206 CC (Majorette)][PEUGEOT 206 CC (Majorette)]冒頭の画像のようにお値段は \330.これがそのパッケージ.「菓子付きミニカー」だけあって,チューインガムが申し訳なさそうに下敷きになっています.今まで,手に入れるために Web で探して見つけた画像からは,結構作りが悪いように感じていましたが,案外いい感じというか,いい作りのようです.Web で見られるマオリ・グリーンのものはモール類が全部ボディ同色の後期タイプですが,エーゲ・ブルーのこれはなぜかドアモールだけがブラックで,前後バンパーはボディ同色という折衷仕様になっています.まぁ,トミカサイズのお安いミニカーですからこのあたりはしょうがないでしょう.

[PEUGEOT 206 CC (Majorette and NOREV)]同じ 3 インチモデルの,先日購入したノレブのものと比較してみます.
ヘッドライトがあからさまに手抜きなのと,ホイールが訳判らんデザインのものになっている (まぁ,ほかの車種と共通なんでしょうね) こと,また,フロントシートの高さが圧倒的に足らないことくらいで,全体的なデフォルメとしてはノレブの物と勝らずとも劣らずという感じで頑張っていますね.
[PEUGEOT 206 CC (Majorette)]あと,大きな欠点としてはお前はモンスタートラックかよというタイヤハウスのすき間くらいでしょうか :-)

でもこれなら,マオリ・グリーンは後期型のカラーリングがモデルになっていたとしても,やっぱり欲しいなー.何としてでも探し出さねばなりません(`・ω・´)

明日は幕張のカルフールでも行くか? (爆


……今まで,集めたミニカーでこれほど画像での紹介をしたことはなかったのですが,収集対象でないにもかかわらず多くの画像を載せてしまった(~_~;
Posted at 2008/07/21 03:02:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 206 CC グッズ
2008年07月20日
圏央道開通済み区間に初のパーキングエリアが一昨日の 2008.07.18 (金),開業しました.狭山日高 IC~入間 IC 間に出来た狭山 PA です.

特にやることもない本日,わざわざ遠回りして高速に乗って(^^; 行って来ました.内回り (画像上) はコンビニがメイン.自分で好きなコーヒーを選んで入れて,ミルク等も好きなように入れるのが目新しいですが (大きさも 2 種類,アイス/ホットも選べます),私はコーヒーを飲まないのでパス...

買い物をした帰りに今度は外回り.こちらは軽食コーナーもありますが,席数が少なく (って,SA じゃなくてしょせん PA ですしね...) オープン直後ということもあってか,混んでました.ここで腹ごしらえを考えていても,座れなかったり,かなり待ったりすることもありそう.
こちらには,近くのサイボクハムの製品を売っているスタンドや,今日はうどん・焼き鳥などを売るコーナーもありました.腹ごしらえするにはこちらのほうが便利そうですが,コンビニがある内回りもそれはそれで便利です.

両方向とも,自動販売機でも VISA TOUCH/SmartPlus が使えるタイプで便利.おサイフケータイをかざすだけでジュースが買えちゃいます.

新しい PA なのでもちろん綺麗ですが,ま,しょせん PA は PA という感じですね.……って当たり前か(^^;;
Posted at 2008/07/20 16:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道路ネタ
2008年07月20日
AXELA に給油.

航続距離 423.1km,給油量 54.40L,燃費 7.78km/L (i-cruising での燃費表示は 7.93km/L).給油単価 \178 (前回比 \+9/L).スロットでの値引きは \2/L でした.先週後半,206CC に給油したときより値引き額倍増です (笑).

先週末の時点でガソリンが減っているのは判っていたのですが,給油に行くのが面倒で 1 週間先延ばししていました.この間妻がちょこちょこ使って,結局,i-cruising が表示する燃料消費量は 53.32L,実際の給油量も 54.40L と,AXELA の 55L しかない燃料タンクでの給油としては過去最大量となりました.55L というのはタンクそのものの容量で,そこから給油口とエンジンまでの間に 1~2L は溜まるのだと思いますが,逆に 55L 全部使い切れる訳でもありませんから,タンク容量 55.00L との差わずか 0.60L というのはかなりやばい状態だったかも知れません(^_^;
かつて,DEMIO では 2 回ほどガス欠をやらかしているのですが,いずれの時もその直後の給油ではタンク容量 40L に対して 38L くらいしか入らなかった記憶があります.AXELA での過去の給油量最高は 52.10L.今回もかなり危なかったのかも...
Posted at 2008/07/20 10:03:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA 給油記録


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2008/7 >>
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.