車・自動車SNSみんカラ

2008年10月12日
この 3 連休は,週明けの金融市場の動向を分析するため忙しく遠出の予定はなしってことで (嘘),行ってみたいとは思いつつ,その遠さに二の足を踏み続けていたトレッサ横浜へ思い立ってお昼からお出かけ.

行きは中央道を調布 IC まで使い,狛江通り・世田谷通り・水道通り・多摩堤通りとつないで環八へ出て第三京浜港北 IC で降りて日産スタジアム脇を通り環状 2 号というルートで 1 時間半ちょっと.
帰りは港北 IC から横浜新道・保土ヶ谷 BP・R16・八王子 BP とつなぎましたが... やはり保土ヶ谷 BP~R16 橋本手前までが渋滞で 2 時間半くらい(´・ω・`)
行きの狛江通りが印象最悪だったので帰りは使うのをやめたのですが,帰りも同じルートの方が早かったかなぁ... 狛江通りはわずか 3.5km くらいしかないのに,15 個くらい信号ひっかかりましたよ(;´Д`)  しかも,青信号で発進すると次の信号が黄色になるのが見える (さらには,赤信号で止まっていても 2 個に 1 個くらいは交叉する道路から来るクルマはほとんどない) という... 毎日の通勤路や自宅近辺でもふざけんなと思う信号制御がたくさんありますが,3,500÷15≒233m ですよ? ここも狂ってます.それに較べると,その後使った水道道路は同じくらいの距離ですが,3,5 個しか信号で止められませんでした.

さて,トレッサ横浜.なるほど,トヨタ系列のディーラーが 6 つ入店していて,パレットタウンのヴィーナスフォートと MEGA WEB が合体した感じというか,MEGA WEB よろしく大量の展示車両があるほかは単なるショッピングセンターなんですね.ミニカーショップもあって,Cararama の 1:72 スケールがセール (1 個 \300) で大量に出ていて,206 CC の持っていないタイプもあるかと期待したのですが,残念ながらありませんでした...

で,色々と欲しいものもあったのですが,前の日,自分のカード (家族会員のもの) を忘れたからとスーパーのレジで妻に渡したクレジットカードを妻が昨日着ていた自分の上着にしまい込んだまま持って来ず,かつ,結局この日も自分のカードを持って来なかったため,ふだん使っているクレジットカードを家族カード含めて 2 枚とも持っておらず... 喧嘩しただけで帰って来ました(´・ω・`)
(お台場なら Edy が使えるのですが,ここは私のカードが対応していない Quickpay のみ... 結局少しだけは手持ちの現金で買い物しましたけど)
しかもその帰り道は上述したように渋滞.往復 4 時間かけて何しに行ったんだか.もう行かないかも知れません...
Posted at 2008/10/13 22:55:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ
2008年07月12日
1 か月半ほど前から突如盛り上がった,「206 号線の標識の横に 206CC を駐めて写真を撮る!」企画 :-)  ついに,茨城県道 206 号 新川江戸崎線にて実現いたしました.

全国の県道 206 号線を調べたときに既に判っていたのですが,茨城県道 206 号は実は親戚の家からすぐ近く.本日,その親戚宅に行く用事があり,しかも妻は別の用事で今日は行けないことが確定.家族全員で行くとなると当然 AXELA の出番ですが,私だけとなると 206CC でも全然構わないワケでありまして... AXELA でならともかく,こんなに早く 206CC でここを訪れるチャンスが来るとは思ってもいませんでした.
既にほかの方がレポートされていたように,茨城県道 206 号にはきちんと県道標識 (ヘキサゴン) がありました.梅雨明けを思わせる快晴だった本日の昼下がり,満足する 1 枚を無事撮影完了です.
(こんな場所なら,300mm 持って行けばよかったなぁ... でも,300mm でワーキングディスタンス確保しようとすると,相当クルマから離れることになって,1 人じゃ辛いんですけれどね)


ついでに,今年の 3 月に開通したばかりの圏央道つくば牛久~阿見東間も初走行.ここって,つくば JCT~つくば牛久までのわずか 2km だけが開通していたから暫定 2 車線なのかと思っていたのですが,阿見東までの合計 14km が開通しても 2 車線 (片側 1 車線) のままなのか... しかも,途中の牛久阿見 IC 前後にもいっさい追越車線が存在しないし.
行きは昼前ということでがらがらでしたが,夕方になった帰り道は,14km の間,空いた道なのに制限速度の 70km/h をずっと強いられました... これではまるで,有料道路じゃなくて単なる R125 バイパスという感じ(´・ω・`)  あれじゃ,ほかの多くの高速道路の部分開通区間がそうしているように,暫定 2 車線のうちは無料か,せめて通行料を大幅に割引して欲しいなぁ.

ちなみに,画像の標識にある補助標識に書かれた地名稲敷市(旧江戸崎町)「信太古渡」を読めるでしょうか.知ってないと読めない難読地名だと思います.正解は「しだふっと」.
Posted at 2008/07/12 21:21:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ
2008年06月07日
今月頭から梅雨入りしてこの週末も好天に恵まれた (笑) 本日,先週の埼玉県道のリベンジを果たすべく,山梨県へ.

1 か月ほど前に通ったばかりの峠道からスタート.梅雨に入ってからこんなところを延々ドライブする奴はいないでしょう... うむ,さすがに G.W. 中の前回に較べれば快適です.無信号区間に入って,前もばらけて来て巡航速度が上がって来たし,今日は前回と違って隣りにガキを乗せていて,ブン回すとヤバげなことになりそう(^^; なので,先ほど後ろにくっついた RX-8 に大人しく譲ります.……って,譲られたらホーンかハザードくらい出せや,ヴォケ.まぁそれはそれとして,さらにその前のバイク数台にひっかかってなかなか視界からは RX-8 が消えませんが,私よりは速いことに違いはありませんので,譲って正解でしょう.
こっちは隣りに座った,水入りのコップ代わりの横 G 検知装置が働かないよう,まったりドライブ.屋根はもちろん開けて,いやー快適です.……と思ったのもつかの間,譲ってから 10 分もしないうちに先ほどの RX-8 のケツが再び見えて来ました.今回は地元ナンバーの赤い新車 (?) ヴィッツしかも初心者マーク付きがここから延々 30 分間以上セーフティーカー(;´Д`)
こいつの直後に挟まってるバイク 2 台もなかなか抜かないし,RX-8 も前に出ないので私も大名行列に参加させられることに... 何で一番すがすがしさを感じられるこの区間を,毎回こんな排ガス浴びながら時として 2 速で走らなきゃいけないんだ...

初心者マーク付けてれば 15km 以上にわたって大名行列演じてもいいとでも思ってるのでしょうか... 途中,ちょっと寄せれば後続を抜かさせる場所はいくらでもあるし,峠の頂上には休憩所 (駐車場) も用意されています.後ろの状況を見て,そうしたところへ寄りたくなくとも寄るのが大人のマナーでは... 助手席に女の子を乗せた若いにーちゃんでしたが,この人,初心者とかそういう問題じゃなく,一生こういう運転しそうですね(´・ω・`)

無信号区間が終わってやっとパスした矢先,今度はぱかぱかブレーキな松本ナンバーのトヨタのセダン.久しぶりにこういうヘタな奴を見ました.カーブの度にブレーキ,対向車があるとブレーキ,段差手前では 30km/h まで減速... が,こちらは数分後,なぜか地元車しか通らないだろう路地へ左折して消えて行きました.東京方面から山梨へ向かう道を走る松本ナンバーがなぜ? まぁいいや.

さて,そんなストレス溜まりまくりの峠越えを終えて今日の主目的地,山梨県道 206 号へ.R140 秩父方面からはいったん右折してくねくねと進みます.そしてぐるっと左に回って先ほどの R140 との交叉点(^_^;
そうなることは判ってましたが,きちんとトレースしないとヘキサを見落とす可能性がありますからね... その先は,両側にぶどう畑が広がる典型的な山道.5~10% ほどの坂道をずんずん 10km ほど走ると突然道が細くなり,その先は林道となって県道 206 号塩平窪平線はそこで終わり.うへっ,今度は 10km 以上ある道だし,やっぱり標識は結構整備されている山梨県だから期待していたのに,ここも標識なしかよっ!(´・ω・`)
その先はその筋の人には有名な (?) 川上牧丘林道 (レポートは例えばこちら).6/1 に冬期閉鎖が解除されたばかりのようだ.走ってみたいが... 横 G 検知装置を装備していては走れそうにないので,今日はやめておく.

林道に入ってすぐのところで U ターンして (ここが牧丘町塩平で県道の起点.ちなみにこの牧丘町というのは "平成の大合併" 前に存在していた旧東山梨郡牧丘町のことで,山梨市・牧丘町・三富村が合併した後は,旧牧丘町域は牧丘町○○,三富村域は三富××という地名になっているなんともややこしい状態),念のため終点の牧丘町窪平まで再度走ってみるがやはりヘキサはなし... 途中,R140 との 2 か所の交点近辺にこうした青看があるのみでした.

その後飯を食って,給油して,西関東連絡道路 (甲府山梨道路) なんてのがいつの間にか出来ていたのでそこを無意味に一往復.

その後,一度行ってみたかったほったらかし温泉へ.
駐車場に入ったら,何やら救急車・消防車が来てとあるクルマの周りに人だかり.こんなところで硫化水素... と思ったら,駐車場待ちの間に観察してみると,中に乳児を乗せたままインドアロックした奴がいるらしい... 親らしい人が外から「今開けるからね」などと取り乱しているが,子供自体は別にそしらぬ顔の模様 (なぜかトランクは開いているところを見ると,子供を車内に残した状態でトランクから荷物を出しているときに... というパターンでしょうか.インドアロックするって私にはいずれにせよ理解不能なんですが).まぁ,今日の暑さなら大丈夫そうだな.そうこうするうちに JAF 登場.すぐに開きそうですね... などと思っている間に駐車スペースが空く.

さて,ここは大人 \600・子供 \400 で,こっちの湯とあっちの湯とが選べます.あっちのほうが景色がどどーんと見晴らせるようだし,窓口の人に訊いたら pH 値がいくぶん高いとのことであっちの湯に決定.いやぁ,面白いお風呂でした.43℃くらいの熱湯,40℃くらいのぬる湯,38℃くらいのさらなるぬる湯が揃っているのはいいですし,甲府盆地をずどーんっと見通せる見晴らしのよさは爽快です.残念ながら今日は薄曇りでしたが,それでも十分に爽快.これはやはり夜来て夜景を楽しまないとダメですね... 今度のお楽しみとしましょう.
お湯はアルカリ性単純温泉 (低張性アルカリ性温泉) ってことで,私好みの硫化水素(^^; 臭がしないし,混雑時以外は循環させていないかけ流し (加温あり) とのことだが,今日は熱湯以外は塩素臭ばりばりで興ざめ.湯触りも別にただのお湯.景色を楽しむための温泉だなー.それと,やたら広いので,今日のように混雑していても湯船でパーソナルスペース確保が容易なのはよろし.

オープンで焼けた & 埃っぽくなった気がするけど,温泉でさっぱり.その後は勝沼 IC まで走ってそこから中央道でさっくり帰宅.勝沼 IC 通過が 17:02 で通勤割引ゲット.
途中,追越車線を走っているのに自分だけぱかぱかブレーキを踏んでるオヤジが運転しているバカな千葉ナンバーのアウディの A3 (?) が激しく目障り.しかもスピードが一定しないでちょっと登りになれば減速してるのに追越車線キープ.サンドラ恐るべし(´・ω・`)
上野原で 3 車線→2 車線に絞られるところで数百メートルの渋滞があるがライン取りで難なくクリア,A3 ははるか後ろ,恐らく 30 台×3 車線以上の後方へ (笑).ぱかぱかブレーキ踏む体力あったら頭使いましょう... さらに小仏トンネル手前で 3km 10 分の渋滞があるが,自主的に 1.8km 短縮して 4 分程度でクリア.1 時間かからずに無事帰宅出来ました.往路は 2 時間くらいでしたので,やっぱり高速はちょっと渋滞してもはえーです.


結局,近場 (隣県) の埼玉・東京・山梨では発見出来ませんでした.あとは既に発見されている神奈川か茨城です.未発見のところを探すとすると一挙に遠くなって岩手 or 石川 & 富山,滋賀あたり... まぁ,未発見のヘキサを発掘することが目的ではないので,素直に茨城にでも撮りに行きましょうか.この近くには親戚もいるので,何か用事を作らねば(^_^;
Posted at 2008/06/07 21:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2008年06月01日
先日紹介した全国の国道・都道府県道 206 号,まずは身近なところからということで,好天に恵まれた本日,早速埼玉県道 206 号に行ってみました.

まずは R299 で秩父へ.忘れていたのですが,圏央道狭山日高 IC から R299 に入ると,飯能の市街地を過ぎればそういえば信号もほとんどなく適度なカーブの続く快適快走路.今日はお昼過ぎからの出発だったのでクルマも少なく,50km/h の制限速度でもそれ+αで流れていて非常に快適で,天気も暑いくらいでしたが爽快なオープンドライブが楽しめました.
秩父市内で右折して R140 に入ってしばらく行くと若干混んでいましたものの,それでもすんなり目的地の県道 206 号に到着.1km ちょっとしかない停車場線ですが,埼玉県は標識整備が比較的細かいのでヘキサ標識があることを期待.
分岐の手前の青看板にもきちんと 206 号であることが示されていて,期待出来そうです.

……が,206 号のヘキサゴンは結果的にはひとつもなし(;´Д`) やはり,たかだか 1km ちょっとの停車場線じゃ,ヘキサの整備はしないのでしょう(´・ω・`)

帰りは今来た道をそのまま帰るのも何なので,皆野寄居有料道路と花園 IC からは高速を使ってちゃちゃっと帰って来ました.オープンにしたままだったので高速上では最左車線で 80km/h をキープ.渋滞が始まるまではまだまだ早い時間だったので,すべてのクルマに追い抜かされるまーったりと本日の走行距離 130km くらいのドライブを楽しんで帰って来ました.

そのおかげで,車両の燃費計による現時点での燃費は 13km/L と非常にいい数値を表示しています.ちなみに,スタンドは花園 IC 手前の Express を除いて一様にハイオク \180 前後(;´Д`)
その Express だけは \163 で,本日はセールで Speedpas だと \160 とのこと.次回給油時はついに \180 載せを覚悟しないといけないようです...
Posted at 2008/06/01 16:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2008年05月01日
これが本日の目的地.「月まで 3km」看板 :-)

場所は静岡県浜松市天竜区船明地内の R152 からすぐ近く.県道 360 号が分岐したすぐ先にそれは立っている.R152 は 11 年前の夏に通っている.そのころからあったのだろうか... そのときは北から南に R152 を走った.この看板は R152 からでも見えるが,南から北上する向きに立っているので,11 年前にもあったとしても見つけられなかったのだろうな.
そのおかげで,二度と来ないと思っていたこんな場所に 11 年ぶりに来ているのは非常に不思議.


写真を撮り始めたころ,R152 から曲がって来た軽が止まる.「何撮ってるの?」とかの質問は恥ずかしいので勘弁して欲しいところ... あるいは「邪魔だゴルァ」かな? と思ったら「ライト点いてますよ~」とな.……ありがとうございます.はい,わざと点けてます(~_~;
このおばさま,バカ者慣れしていないようだ...

さらに延々写真を撮っているとき,ふとはるか後方に人気を感じて振り向くと,アクセラ,それも私と同じチタニウムグレーメタリックⅡと思われるクルマを R152 のバス停に駐めて写真を撮っている男性がいた.
携帯電話で撮ってたけど,あんなに遠くからで撮れてたのか?! かれこれ,1 時間近く現地にいて写真を撮っていた.俺が邪魔だったのかなぁ.もうほとんど撮影は終わっていたので,言ってくれればどいたんだけどな.
(もし,たまたまこれをお読みになったらぜひご連絡を.画像を差し上げます)

そして,撤収しようとしたころ,先ほどの中学生を乗せた大型バス 2 台が通過.中学生たちに一部始終を見られてしまった... (汗

さらにその後,近くにある高校に通っているらしい,女子高生 3 人が自転車で「月」方面へ.「こんにちわ~」と明るく挨拶されてしまう.こちらはバカ者慣れしている模様(^^;;
(おじさんはシャイなので,今日は挨拶だけで勘弁してください... (。-_-。))
それにしても,静岡っていいところだね (東京の隣なのに).


本日のドライブはフォトギャラリーにてまとめましたのでどうぞ.しつこく前編後編 2 本立て :-)
Posted at 2008/05/02 02:55:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2010/8 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.