車・自動車SNSみんカラ

2009年05月15日
先月末に買った iPhone 3G 16GB.iPhone 3G に対応している iTunes 7.7 以降は,ふだん使っている Windows 2000 Professional 機では動かないので (iTunes が Win 2K をサポートしているのは 7.3.2 まで),Windows XP が入っている妻の dynabook で仕方なく同期しています.
iTnues ではこれまで,納車時にもらった iPhone nano (2nd) 2GB,その容量が不足して 1 年半ほど前に買った iPhone nano (2nd) 8GB 用に自分の Win 2K マシンでライブラリを作成していましたが,Win XP の dynabook で新たに構築し直すハメに.容量が 8GB から 16GB 近くに増えたので,今まで持ち歩けなかった曲も入りますから,いずれにせよプレイリストは作り直し (追加は必要) なのですが.
そんなこんなで,新たにアルバムアートワークを入れたり,MP3 タグで気に入らないものを修正したりして,やっと iPod としても完全に使えるようになりました.入れたのは 2,242 曲・11.32GB.全部聞くのに 7 日かかるらしいです (笑).

さて,とりあえず無料のものから使えそうなアプリを入れたり,メールアカウントを設定したりして 1 か月近く使って来ましたが,iPhone を買ってよかったかと言えば,正直なところ....「微妙」です.買った理由は主に 3 つ.たぶん一番大きな理由は単に使ってみたい ということ (笑).ふたつ目は,3 年以上前に買って今まで使っていた東芝製の PDA GENIOe 830 の置き換えです.最後の 3 つ目は,上記 2nd iPod nano 8GB の置き換えというか,容量不足への対応です.

2 番目の,PDA の置き換えという意味では特に,外出先での Web ブラウズが一番の目的でした.
これまでは,外出先での Web ブラウズは GENIOe に月額 \2,100 で 128Kbps でのつなぎ放題の bitWarp(W) PDA を組み合わせて使っています.しかし,GENIOe 830 は 2004.09 発売の Pocket PC 2003 Second Edition 搭載機で,5 年近く前の機種となるとさすがに辛くなって来ました.ブラウザの Opera も,Windows Mobile 5/6 向けは 9.5 まで進化しているのに対し,Opera for Windows Mobile は 2 年くらい前に Ver.8.65 がリリースされた後音沙汰なしで進化が止まってしまっています (現在は $19 のようですが,当時は $24 (≒\3,000 近く) も出して買ったのになぁ).
この 3 年で各種 Web サイトもますます無意味に重くなって,Opera for Mobile 8.65 では正しく閲覧出来なかったり,bitWarp PDA の細い線では時間がかかるページが増えて来ました.bitWarp PDA はしょせん PHS データ通信カードですので,私が主に使っている電車での移動中は快適に使えないのも痛いところです.
ちなみに,2 年前に携帯電話を機種変したことによって,PC サイトビューアも使えるようになりましたが,あの小さな画面でポインティングデバイスもないような携帯電話では,PC 用のサイトを見る気にはついぞなれませんでした.
iPhone にしたことによって,Web ブラウズ環境は格段によくなりました.GENIOe は 4 インチ VGA と画面が大きく広いのはいいのですが,iPhone のほうが全体的にブラウズ環境はよいので,bitWarp PDA は先月末で解約してしまいました.

一方,PDA でのほかの重要な使い方として私の場合,スケジュール管理ファイルの持ち運びがあります.

スケジュール管理は,仕事場の PC に入っている Outlook のデータを ActiveSync で同期し,GENIOe を経由して自宅の PC にも同期しています.これによって,仕事とプライベートのスケジュールが完全にマージされて会社・自宅の両方で把握出来ますので,非常に便利です.
iPhone 3G でも Outlook のデータを同期することが出来ますが,重い iTunes がいちいち立ち上がるのはあまりよくないですね.また,PPC 2003 SE の「予定表」というアプリは色々なビューでスケジュール確認が出来たり,特定の日付へのジャンプも比較的少ない操作で可能ですが,iPhone 3G の「カレンダー」は残念ながらその点が非常に劣ります.例えば,"何年前の何月何日のスケジュールを見たい" ということがたまにありますが,PPC ならば 1 年分のカンレダーが見られる「年単位の表示」ビューにした後,表示されている「年」をタップし,希望する年を入力,もしくは選択するだけです.
一方 iPhone だと,月単位のページめくりを延々しなければいけないようなのですが,それは私が使い方を知らないだけでしょうか... ビューもリスト/日/月しかなく,年単位のカレンダーを一覧することすら出来ません.月単位のビューでピンチインすると年単位になり,さらにピンチインすると複数年の選択画面になる,くらいのことが出来ていいと思うのですが.

ファイルの持ち運びは,GENIOe を PC に USB ケーブルで接続すると,マスストレージデバイスとしてこそ扱われませんが,ActiveSync でエクスプローラウィンドウを開くことが出来るので,マスストレージクラスのように使うことが出来ます.このウィンドウで Drag & Drop により PC とファイルを相互にやり取りすることが出来ます.要するに,ふだん持ち歩いている GENIOe を USB メモリー代わりに使えるわけで,結構便利です (GENIOe の本体メモリは 128MB+Flash ROM 24MB しかありませんが,GENIOe に挿した SD・CF カードも本体メモリ同様にアクセス出来るので,メモリカードリーダ代わりにも使えますし,本体メモリでは足らないファイルのやり取りも,挿したメディアの容量さえあれば可能です).iPhone では,「カメラロール」にあるファイルを PC にコピーすることだけは出来ますが,PC と iPhone とのファイルの自由なコピーは出来ない (専用のアプリを別途入れる必要がある.しかも,場合によっては Ineternet 上のサーバ経由のやり取りとなる) ようですね.
iPhone はメモリカードスロットもありませんから,iTunes 経由でもよいですし,最悪 Wi-Fi 経由でのファイルのやり取りでもよいので,標準機能として PC との相互コピーが出来ないと非常に使い勝手が悪いです.
とりあえず,Files というアプリの無料版の方を入れて使っています.これは,iPhone で WebDAV サーバを動かして,PC からアクセス出来るようにし,さらに,iPhone 側のアプリで WebDAV サーバ内に入れたファイルのブラウズを出来るようにするもの.上記 ActiveSync でエクスプローラウィンドウを開くのと同様,PC 側で WebDAV フォルダを開けるので,PC からはマスストレージクラスのように使える,なかなかの優れものです.
けれど,ちょっと安定しませんね.すぐ接続が切れてしまい,何ファイルかを断続的にコピーしていると,突然途中から失敗したりします.そのときは再度 WebDAV フォルダを開き直す (WebDAV サーバに再接続する) 必要があります.もう少し使ってみて,問題が少ない & 実際に活用出来ることが判れば,\800 とさほど高くないので購入しようかと思います.
でも,これくらい標準で出来ていいと思うんですが :-(

また,今まで PDA ではほとんど使っていなかったメールビューアとしても iPhone は便利ですね.3.5" 320×480 ドット (ハーフ VGA?) という画面サイズは 4"・VGA (480×640) サイズの GENIOe や,サイズは 3" と小さいものの,WVGA (480×800) の私が持っている携帯電話 W52T と較べるとちょっと見劣りしますが,非常に綺麗ではあります.VGA の半分でも,メール閲覧にはまったく問題ないどころか,一覧性もあって非常に見やすいです.


一方,電話としての iPhone ですが,電話としてはあまり使っていない(^^; ので詳しくレポートは出来ませんが,ひとことで言うと,まぁ... 中途半端ですね.iPhone はあくまでも電話一体型 PDA (通話も出来る),もしくは携帯音楽プレーヤーなのだと思います.
例えば,既に語り尽くされているし,挙げればきりがありませんが,フルブラウザの Safali だけしか載っていないので携帯電話向けのコンテンツが見られない,上記の PC とのファイル転送にも関係しますが,「データフォルダ」という概念がなく,音楽など iPod で管理対象ファイルは iPod での管理に特化しており,文書ファイルなど,それ以外のファイルもサポートはされているのに E-mail の添付ファイルなどとしてしか存在を意識しておらず,管理出来ないこと,メールが POP/IMAP なので,IMAP サーバ側での管理をしない限りフォルダでの管理すら出来ない (もちろん,iPhone 単独での振り分けなんて無理),あたりが大きなところでしょうか.

それ以外にも,ソフトバンク側の問題もあって,例えば,SoftBank のオンラインカスタマーサービスである My SoftBank にある「メール設定」メニューは iPhone ユーザは対象外で,iPhone から接続する My SoftBank のほうで設定する必要があるのですが,そのことが PC 版の My SoftBank では一切触れられておらず,ログインしようとしても出来ないのに,エラーメッセージすら出ません.まったく理解不可能な仕様というか,不親切ですね.
そもそも,E-mail の設定自体がトラップだらけでまともに設定出来ずにハマる人が多いようですが (発売直後のみ?),私の場合は販売店のおねーさんに希望アカウントを伝えて設定してもらったので問題ありませんでした.
また,My SoftBank は一部だけが iPhone に特化したページになっていて,途中から非常に視認性の悪い (恐らく SoftBank の通常の携帯と同じ画面) に遷移してしまいます.何でこれくらい,まともなページが用意出来ないのでしょうか... (;´Д`)

iPhone でアクセスした My SoftBank.左から右へと順に画面遷移するが,4 画面目での暗証番号入力画面でいきなりこんな小さな表示となり,暗証番号を入力するテキストボックスをこの状態でタップするのは非常に辛い.これ以降もこの調子で iPhone に最適化されていないページが続く.

このほか,カメラ機能の貧弱さもさんざん指摘されていますし,発着信履歴の特定履歴だけを選んで消すことが出来ない (それが出来ないと,ねぇ... (笑)) とか,かゆいところにまったく手が届かない,それが iPhone の電話機能です.やっぱり,電話付き PDA/iPod touch なんだな.


ともかくも,データ通信可能な PDA/iPod touch である iPhone 3G を手に入れたので,GENIOe で使っている bitWarp (月額 \2,100) は上述のように既に解約しましたし,au の携帯電話で入っているパケット通信の割引料金プランのダブル定額 (月額 \2,100 から上限 \4,410 (PCSV を使った場合の上限は \5,985)) を月額 \1,050 スタートのダブル定額ライトにして毎月の使用料金を定額料金内に抑えれば,月々合計 \3,150 を最低限浮かせることが出来ます.携帯電話でのパケット代は \4,410 の上限に達することもあったので,それを \1,050 に抑えられれば月々 \5,460 の節約となって,iPhone に必要な月々の \4,433 (月月割適用中の 24 か月間の上限額) を賄えてしまいます.つまり,端末の初期費用は必要だったとしても,私の場合のランニングコストは,ダブル定額上限+bitWarp(W) PDA よりも,ダブル定額ライト下限+iPhone 定額上限のほうが安いんですね.そこまで行かなくとも,今まで払っていたダブル定額の月額基本料 \2,100+bitWarp PDA の月額通信料 \2,100 の合計は \4,200.一方,今後のダブル定額ライトの月額基本料 \1,050+iPhone の月額 \4,425 の合計は \5,475 ですから,実質的な 1 か月あたりの支出増は \1,275 となって,無駄な趣味の支出としてはまぁ許容範囲かと :-)
Posted at 2009/05/17 18:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルモノ
2009年05月10日


あちーので (真夏並みだったそうですね),水浴びを兼ねて洗車を... と思ったけれど,G.W. 中 (私が長崎に行っている間) にマツダのディーラーの担当さんから電話がかかって来て,「新型アクセラが入っているから見に来て」だってさ,と妻が言っていたので,まずは AXELA を洗ってもらいにマツダへ.来月発表のはずですが,もう展示車が入って来たのか... きっと,得意客だけに見せる例の "秘密の駐車場" に駐めてあるんだな,といそいそとデジカメ片手に出発.
が,返って来た返事は「えー,6/11 発表ですからまだまだ入って来ませんよ.せいぜい今月末じゃないですか... そういう意味ではあと 2,3 週間もすれば入って来ますけれど.確かに,パンフレットはお渡し出来るとお伝えしたはずですが (汗」だそうな(;´Д`)
電話の伝言くらい,きちんと出来るようになれよ... >嫁はん

という訳で,二つ折りのリーフレットだけいただいて来ました.別に何も新しい情報はないけれど,スキャンしたので置いときます (スキャナでうまく読み取れず,かなり色が変なのですが,ご容赦).

子供も連れて行ったので,子供にドライブタウン アクセラをお土産にいただきました.子供は,てっきり私に取り上げられるんじゃないかと思っていたらしいです(^^;  大丈夫です,それ,もう持ってますから (笑).しかし,\500 の洗車にだけ行って,\525 のおもちゃをもらえてしまうのですから,どこぞのディーラーと違って相変わらずサービスがいいです :-)

昨日,某ディーラーでは洗ってもらえませんでしたので,その後,206 CC に乗り換えて近くのコイン洗車場へ.てってー的に長崎旅行中の 9 日前に洗ったばかりで,一見ボディも綺麗なのですが,そこから 1,600km,うち 1,300km くらいを高速道路で移動したので,フロントには大量の虫の死骸が...
一応,全体を洗いましたが両側面・屋根・トランク・リアの 4 面は特に問題なし.ボンネットとフロントを重点的に洗ってすっかり綺麗になりました.
Posted at 2009/05/13 01:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA トリビア
2009年05月09日
G.W. の長崎ドライブ旅行で 2,900km も走ってしまって走行距離は 57,000km に.昨年末に 12 か月点検を兼ねてオイル交換したときの走行距離は 50,000km 弱でしたので,5,000km ごとに交換することにしているサイクルからすればかなり走り過ぎ.旅行前に交換しておくという手もあったのですが,それはそれでもったいない気がして...

ということで,オイル交換に行って来ました.前回の 12 か月点検のときに指摘されたパワステホースからのにじみも,あれから 4 か月以上経っていますのでリフトアップのついでに様子を見てもらうのも目的です.結果的には,依然としてにじんでいるものの漏れているというほどではないので,来年頭 (今年の年末) の車検のときでも十分でしょう,とのこと.先送りに過ぎないのですが,車検のときもまた同じ判断になるかも知れないし,まぁいいか...

さて,もうひとつの大きな目的は,走行距離 60,000km 超えが近づいているので,タイミングベルトとついでにウォーターポンプ交換を予約すること.これらの実施にはある程度の日数がかかるでしょうから,代車を出してもらわないと無理です.長期連休は当分来ないし,梅雨を間近にして屋根を開ける機会も減ると思いますので,今から予約すればちょうどじゃん?  作業前にそのことを話して,代車の予定を確認しておきますね,と作業に消えたサービス担当責任者氏が戻って来て語った衝撃の事実とは...

プ「えー,昨年ですか,ちょうど 1 年ちょっと前に○○の店で途中まで見て,その後私どもにご用命いただきましたアイドリング不調の修理がございましたよね.あれはご承知のように,認定中古車の保証ということで,保険を使ってというか,無償で修理させていただいた訳ですが,そのときに,エンジンを降ろしてばらす必要がありましたし,当時,先ほど調べましたらちょうど 40,000km 程走っておられまして,保険での無償修理だからということももちろんございますが,それならばということで,この無償修理のときにタイミングベルトならびにウォーターポンプ,それからそのほかの多少のベルト類についても同時に無償で交換させていただいております.今見ますとあれから 1 年少しでまだ 20,000km 行きませんので,タイミングベルトの交換の必要性はございません.恐らく,100,000km 時までは無交換で行けるかと... このようにクルマを見せていただくときに,必要に応じて点検して,もしそれまでに傷があったり想定以上に劣化していたりして交換のお薦めになったらお知らせいたしますからご安心ください(^^)

おー,それはそれは気が利きますね,さすがプジョージャポン正規ディーラー.……は? 無償交換してくれるのはいいけれど,タイミングベルト・ウォーターポンプという重要部品を交換したのに,事後報告であってもそれをオーナーに言わないのはどういう了見なの?
いや,正直,嬉しいですよ.プジョージャポンと契約保険会社との関係的にどうなのよという気はしますが,私が依頼した訳ではないし,私の関知するところではないです.そのおかげで,10 万近くを考えていた交換費用が要らなくなって,次の交換時期は 100,000km と,国産車と同等レベルになって,1 年に 2 万キロ乗ると仮定してもあと 2 年.今回の長崎ドライブ旅行のようなことがなくて 1 万キロずつならあと 4 年も乗れます.そのころには 2003 年式のこのクルマも 10 年落ちで,きっと手放しているでしょう.となると廃車 (乗り換え) までもう大きな費用はかからないかも.いやぁ,素直に嬉しい.
でもね,あんなこととかこんなこととか,その後にもこんなんとかがあったものの,やはりタイベル交換だけは (金額も金額なのでカードが使えて,いざというときに強くクレーム出来る) ディーラーでやっておこうと思い,しかも,それらのトラブルはあったものの,こんなことをしてくれたり,こんなお馬鹿なディーラーよりはいいかと,最終的に冷間時のエンジン始動不調を治してくれたこのディーラーにまたお世話になることを決めたからよかったものの,技術も確からしくて愛想もいい店でタイベル交換を頼んでいたら,どうなのよ?  危うく,わずか走行距離 20,000km で再度タイミングベルト・ウォーターポンプを自腹で 5 万以上かけて交換するところでした(;´Д`)
(でも,あのおっちゃんなら,エンジン降ろす前に気付いた気がするな)

ところで,1 年半前,オイル交換のために初めてこのディーラーに来たときは,ちょうどやっていたニューイヤーメンテナンスキャンペーンの景品をくれましたが,今回は何もお土産なし.現在やっているキャンペーンもそのとき同様に,単にオイル交換しただけでは対象ではなく,「プジョーメンテナンス」を受ける必要があるので,そもそも対象外といえば対象外で,そのときがむしろ特別な配慮だったことは判ってますが.
でもなー,私が行った日は 308 VOYAGE のデビューフェア期間中で,ご来場プレゼントでパスポートケースがもらえたはずなんだけど... ま,これもアンケートに答える必要がございますし,308 VOYAGE を買う気もないのでありますが :-)
(ちなみにこのフェア情報,終了翌日にはきれいさっぱり公式サイトから消えています.Google キャッシュにはまだ残っていましたが,それにしても仕事早いね(^^;)

というか,そもそもこの店でこのフェアをやっている雰囲気もあまりありませんでしたし,買う気もないモデルの景品をクレクレくんするのも 'さもしい' のですが,オイル交換だけで \10,000 以上払ってるんだし,洗車くらいしてよ... (´・ω・`)
(あまりにも天気がいいので,洗車しづらい状態のオープンで行ったのがいけないのかな?)

と,10 万の宝くじに当ったのと同じ幸せがこの身に降り注いで来た訳ですが,微妙に嬉しくないです... (´・ω・`)
このディーラーにとっては,せっかく,顧客満足度を下げていたのを一挙に挽回するチャンスだったはずなのですが.奇しくも,この店での 1 回目のクレームトラブルのとき,お友達のこの方が寄せてくださったコメント,「いわゆる『ホウレンソウ』の体勢が整っていないということの典型のような気がしてなりませんね」が思い起こされます...
Posted at 2009/05/11 22:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206 CC メンテ
2009年05月08日
iPhone で使うために無線 LAN アクセスポイントを増設しました.

今まで私の家では,2.4GHz 帯を使った 11Mbps の IEEE802.11b 対応アクセスポイントを 2 台運用していました.昨年末にノート PC を買い換えたのを機に,このうちの 1 台を無線 LAN ルータに置き換え,部分的に 2.4GHz 帯の 54Mbps IEEE802.11g 環境に移行しました.
dynabook は無線 LAN ルータの目の前で使っているのでこれで問題ないのですが,困ったのがその後買った iPhone 3G.こちらは自分の部屋で使うことも多いのですが,リビングに設置した無線 LAN の電波が届きません.って,そんなに広い家じゃないのですが,さすがに鉄筋コンクリートだけあるのか,壁 2 枚向こう側 (うちひとつの壁面は本棚が覆っているし...) の電波は届かないのです.このため仕方なく,11b の 11Mbps 時代からアクセスポイントはリビングと自分の部屋との 2 か所に設置していました.
iPhone は 802.11b にも対応しているものの,最大 11Mbps (たぶん実効レートでは 3~5Mbps でしょう) ではせっかくのスペックを活かし切れません.そこで,自分の部屋の無線 LAN アクセスポイントも更新したくなったという訳.

改めて調べてみると,プラネックスの BLW-54CW3 というのが,無線 LAN ルータモードとアクセスポイントモードとをスイッチで切り替えられて,しかも安いことが判明.さらに調べるとどうやらこれは「地雷」というもっぱらな評判ですが,それらは無線 LAN ルータとして使った場合の話のようです.アクセスポイントの場合はさほど設定する項目もありませんから大丈夫じゃないかな... というより何より,定価は \5,980 とごくふつうですが,Amazon.co.jp での \2,680 という冗談みたいなお値段がそそられます (笑).念のため楽天でも探してみましたが,この店の \3,150 が最安 の模様 (が当然ながら送料別です).Amazon.co.jp なら \1,500 以上で送料無料ですし,購入決定.

早速設定してみましたが,確かにちょっと変な気もします.まぁ,でもてきとーにやったらきちんとつながったのでいいや... オンラインマニュアルは一応充実していて,知りたいことに比較的スムースにアクセス出来ますが,今ひとつな気もしますね.STEP-1 で書かれている 192.168.1.250 という IP アドレスの初期値とSTEP-3 で書かれている 192.168.1.1 でアクセスせよという指示,そして,IP アドレスを 192.168.1.1 に設定せよという例示はいったいどういう関係があるのだろう... 素直に読むと,初期値は 192.168.1.250 が設定されているとしか読めないのですが,実際には 192.168.1.1 でした (ほかのページにもそう書いてありますし).何だか初心者さんには辛い記載内容のような気も確かにします...

という訳でなんだかな感も漂う製品ですが,iPhone・ノート PC ともにふつうにつながっています.特に問題なし.アンテナデカ過ぎだろという感じはしますが,デザインも私好みの無骨な (変に凝ってない) シンプルなものですし,黒くて AV ラックに収めても違和感ありません.これで送料込み \2,680 なら何の文句もないです(`・ω・´)
Posted at 2009/05/11 21:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルモノ
2009年05月07日
私が使っている携帯電話は 2 年前に機種変した au の東芝製 W52T.イマイチ活かされ切れていませんが WVGA の大画面と折り畳みが嫌いな私にはぴったりのスライドボディが気に入っています.最近,カメラ機能がおかしくなり気味なのがちょいと (´・ω・`) ですが,それ以外は 2 年経っても特に古さを感じさせません.

妻以外には電話もほとんどしませんので,料金コースは一番安いプラン SS というもので,「年割」と妻などと入っている「家族割」とを含めて \1,890/月です.無料通話は \1,050 分ですが,家族割分は無料ですし,ほとんどその枠内に入っています.
私が W52T に機種変したのは "買い方セレクト" 開始前だったので,上記のプラン SS はフルサポートコースになっています.シンプルコースにすれば月額料金が \980 にまで下がりますが,シンプルコースにするためには,シンプルコースでの割高な機種本体価格を支払って機種変しなければならない... はずでした.

3 月ごろから既に話題になっていたのらしいですが,通話料金を割り引く代わりに新規加入時や機種変更時の端末価格が (最低 \21,000) 高いシンプルコースなのに,特定機種であればなぜかシンプルコース機種変でも端末代 \0 という店が多数出て来ました.
もう一度しつこく書きますと,フルサポートコースなら通話料が従来どおり高めに設定されている一方,au がこれまでの販売奨励金 (インセンティブ) 代わりに端末代を \21,000 割り引きます (かつ 2 年間の使用が前提).これに対し,シンプルコースはその端末代割引がない代わりに通話料が安くなっています.なのでふつうに考えれば,

 (フルサポートコースでの端末代)-(シンプルコースでの端末代)≒\21,000

で,少なくともシンプルコースのほうが安いなんてことはあり得ません.インセンティブが廃止されたこともあって,一般的にはフルサポートコースでの端末代は最低でも 1 万円程度,通常は数万円,シンプルコースだとそれに 2 万円程度上乗せ,というのがこれまでの相場でした.

しかし,どういう仕掛けかは知りませんが,ソニーエリクソンの Xmini なら,いくつかのお店ではシンプルコースでのしかも機種変なのに \0 (正確には IC カード機種同士での増設手数料 \1,050 がかかりますが).これで機種変 (端末増設) をすれば,今まで月々 \1,890 かかっていたプラン SS での料金が \980 のプラン SS シンプルに変更出来ちゃうんです.しかも,Xmini はもちろん,幸いにも私が持っている W52T は IC カード機種ですので,機種変しても今までどおり使い続けることが可能です.ということは,増設手数料 \1,050 がかかっても 1 か月ちょっとであっという間にペイ出来て,後はずっと月々 \910 も安くなる.しかも全くのノーリスク.うーむ,何か落とし穴がありそうな... ちゅーか,ふつうに考えると思いっ切り怪しい訳ですが :-)
(一応,上の説明はいかにもという怪しげなサイトを真似してみました (笑))

と思って色々調べてみますが,特に問題はなさそう.何だかよく判りませんが,ネットで調べて,Xmini を \0 (\1,050) で売っている店で,長崎旅行に出掛ける直前に注文.1 週間ほどで届きました.増設手数料は貯まっているポイントで支払ったし,送料も無料なので,実際の支払いは発生しません.
到着後,au の公式サイトで調べても私の料金プランは確かにプラン SS シンプルになってる.今後気が変わってほかの機種に変更したくなっても,24 か月の同一端末使用を前提としたフルサポートコースとは違い,そうした縛りのまったくないシンプルコースなので,再度の機種変更 (端末増設) にはほとんど影響しません (シンプルコース同士での機種変の場合は 3 か月以降のみ受け付けというショップがちらほらあるようですが,事実上問題なし).
デメリットがあり得るとすれば,今まで使っていた W52T が故障しても 3 年間の無償修理が可能だったり,有償修理になっても修理代金は \5,250 が上限だったりする保証があるのですが,機種変更前の機種にはこれらが適用されなくなるかも知れないことくらいのようです...

という訳で,自分が手にすることなんてあり得ないだろうと思っていたこんな機種 (失礼 (^^;) が手許にやって来ました.……が,まだ IC カードを挿入すらしていない白ロム状態です.通常,ショップで機種変更 (増設) するとその場で IC カードを差し替えられてデータのコピーなどもやってくれる訳ですが,幸い通販での入手なので,貴重な (?) 白 ROM のまま手許に届いているという訳.ヤフオクなどを見ると,数千円以上で売れているようですね... \1,050 で買ったこいつをそのままオクに流せば,通話料が毎月 \910 安くなった上に,何千円かのお小遣いが入って来るのかしら... とりあえず,付属品のストラップはもちろん,USB ケーブルは W52T でも使える汎用品だし,インナーイヤータイプ (カナル型) イヤホンは \4,000 くらいするMDR-EX85SL と同等性能だそうで,使えそうな感じ.これらだけを使ったとしても,\1,050 にしてはお得です :-)
……やっぱり,何か罠があるような気がして夜も眠れません (笑).


価格.com を見ると,機種変更・通販でもまだまだ \0 の条件の店があるようですので (価格.com の制約なのか,\0 表示は出来ないようで最安値は \1 となっていますが),IC カード対応タイプの au のケータイを買い方セレクト以前で買って使っている方で,興味のある方は検討してみてはいかが?
Posted at 2009/05/10 20:16:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルモノ


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2009/5 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.