車・自動車SNSみんカラ

2008年05月06日
絶好のお出かけ日和に恵まれた本日 G.W. 最終日,目が覚めてからご飯も食べずにレーダー探知機セルスター アシュラ AR-260ME の 206CC への装着作業をやっていました.結構な気温でしたが,昼前から私の駐車場は建物の影になるし,屋根を開けて作業すれば涼しくて汗もかかず,ちょうどいいクルマいじり日和.

購入した AR-260ME はシガーライタープラグケーブルと,直結配線用 DC 電源ケーブルとの 2 種類が同梱されています.今回は後者の DC 電源ケーブルを使うことにします.
今まで,オーディオ裏の ACC 連動になっている電源ケーブルから,ETC 車載器とハンズフリーユニットの電源を取っていて,常時電源もしくは ACC 連動電源の取り出しは既に慣れた作業.しかし,今回のレーダー探知機で 3 つ目となって,タコ足が心配です.そこで,これまでエレクトロタップで電源を取り出していたこれらの部分をやり直すことにしました.
まずはオートバックスへ行って,ギボシセットを購入.1 か所のエレクトロタップから 4 つの電源が取り出せるよう,ギボシ端子を使って加工しました.これが結構面倒(;´Д`) ひとつの端子からふたつの端子にするものは既製品が売っていたけれど,ETC 車載器・ハンズフリーユニット・レーダー探知機の 3 つの電源を取り出すには 3 分岐しなければいけないので,自作しようと考えたのですが,結局,ひとつのギボシ端子に 3 つのケーブルを一挙に結線するのは困難なことが判明して,3 つの二股を作って 4 つの電源を取り出せるように加工しました.これなら素直に,二股端子を 3 つ買って来るんだった...
買い物とこの準備作業で既に 2 時間近く経過.しかし,おかげで綺麗に配線し直すことが出来ました.オーディオ裏なんだから,別に誰にも見えないんだけどね.
(今度は,アース線がそろそろやばい感じ.こちらもギボシに変えて,ひとつにまとめようかな...)

しかしなぁ,画像には写っていませんが,このケーブルを割り込ませているオーディオ裏の ACC 線はとても細いもの.オーディオ本体に加えて 3 つの電装品のアンペア数はそれなりのものになると思うんだけど,大丈夫かな?(^_^;  一応,分岐させた後のケーブルは太めのものを使いましたが,分岐元が細くてはねぇ...

ここまでで準備完了したので,まずは ETC 車載器を設置したときに使ったエレクトロタップを外して,今回作成した 4 分岐ケーブルに置き換え.ETC 車載器の電源ケーブルもギボシ端子に変更し,自作 4 分岐ケーブルへ接続.
ハンズフリーキットを設置したときに使ったエレクトロタップも外して,傷付けたケーブルはビニールテープで養生しておく.これも同様にギボシ端子に変更して 4 分岐ケーブルへ接続.
今回設置のレーダー探知機の直結配線用 DC コードは先端にギボシ端子があらかじめ付いているので,そのまま 4 分岐ケーブルへ接続.無事に,3 つの後付け電装品が動作しました.
あとひとつ,ギボシ端子を予備で用意してありますが,今のところ使う予定はありません.ちなみに,これ以外に接続している電装品,iPod 用電源ケーブルドライブレコーダは,ヒューズボックスから取り出した 2 分岐シガーコンセントに接続しているので,オーディオ裏からは電源を取り出していません.レーダー探知機等の 3 つについても,オーディオ裏の細い ACC 連動ケーブルではなくて,ヒューズボックスから直接取り出すようにそのうち変更したほうがよいかも知れません.

さて,後は GPS/レーダーアンテナの設置が問題.付属のアンテナ支持用ブラケットでは長過ぎて,206 CC の場合ガラスに当たってしまいます.そこで,これとは別に付属しているアンテナ用マウントベースを使って,こんな感じで本体上部に重なるような感じで固定することにしました.
熱反射ガラスでもこの部分はきちんと電波が透過しているので,この状態で電源を入れてみるとすぐさま GPS 測位完了メッセージが出て問題なし.家のすぐ近くにも LH システムがあるのですが,ここはもともと電波をあまり吹いていないようなので,電波を強く吹いていることを以前から確認している LH システムまで片道 10km ほど走って(^^; 動作確認.問題なし.かなり前から「レーダー波」受信警告画面が表示されました.
出来るだけ後付け感がないように装着したかったのですが,ご覧のようにアンテナがもっこりとミラーの上に乗る形になっています... まぁこればかりはあきらめるしかありませんね.

この動作確認ドライブのときに気付いたのですが,AXELA では何の問題もなかったのに,206 CC に設置するとかなりミラーがぶれます.綺麗な舗装面なら問題ありませんが,ちょっと荒い路面だとてきめんで,かなりぶれて後方確認に少し支障があります.
純正状態ではそんなことはまったくありませんでしたから,206 CC は AXELA とは違って,ミラーにさらに加重をかけられるなんてことを想定していないのかも知れません... こればかりは仕方ないかな.


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2008/5 >>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.