車・自動車SNSみんカラ

この記事についてTwitterでつぶやく この記事についてブログを書く この記事をお友達に教える  イイね!
2009年12月27日
トヨタの正体・続 トヨタの正体
だいぶ前に出ていた本を今ごろ読みました."週刊 金曜日" が出している,

トヨタの正体 マスコミ最大のパトロン トヨタの前に赤信号はないのか
続 トヨタの正体 マスコミが書けないエコな企業のエゴな顔

の 2 冊です.有効期銀切れが近づいていた楽天のポイントを使って買おうかと思ったのですが,楽天ブックスだと続編が品切れだったので Amazon.co.jp から.結果的には,こんな本は (失礼) 中古でもよいことを思い出し,Amazon.co.jp のマーケットプレイスでそれぞれ \1+送料 \340 で買いました :-)

なぜ今ごろこんなのを買ったかと言えば,トヨタ車は今後も絶対に買わないぞという誓いを新たにするためだったのに (笑),あまり面白く (目新しく) ありませんでした... それぞれ 120 ページ程度の薄い本なのですぐに 2 冊読めてしまいましたが,中身もかなり薄いと言わざるを得ません.これを読んで,トヨタをより批判する気なんかまったく増さず,この本を批判したい気持ちでいっぱい (苦笑).

2006/06・2007/12 に出た本のようですが,個々の事例はともかく,ほとんどのことが既にどこかで指摘されていることを改めて書いているだけで,目新しい指摘はありません.例えば,プリウスのライフ・サイクル・アセスメント (LCA) への疑問にしても (もしかすると一番初めに指摘したのはこの『週刊 金曜日』なのかも知れませんが...) 既にさんざん指摘されていることなのですから,もっと具体的なデータを使った論証が欲しいところです.その正確なデータはトヨタからしか出て来ないから難しいかも知れませんが,きちんとした数値データがない状態での議論だと消化不良です.
プリウスの場合は正確なデータを得ることが難しくとも,ジャスト・イン・タイム方式がトヨタの工場周辺の渋滞を招いているという指摘は,例えばトヨタ工場の休業日と稼働日とで渋滞の状況を比較するなど,独自にデータを取ることも可能だと思います.こうした取材の積み重ねも必要のはず.
また,レクサスについては「虚飾に満ちたトヨタのクルマ作り」(正編 7p) と酷評されており,その気持ちは判ります (ある程度同意もしています) が,以前,レクサス SC について書いたときに指摘したように,トヨタ車との価格差を語るのなら,3 年間にわたって,2 回の法定 12 か月点検を含む点検・メンテナンス無料というレクサスケア メンテナンスプログラムの存在も計算に入れないといけないはずですが,そうした "基本的な計算" すら出来ていないように思います.
これらのように,この本では残念ながら,こうしたデータに基づく話がほとんどなく (続編では多少よいのですが...),言いっ放しになっています.この本は (2 冊とも)『週刊 金曜日』での連載をまとめたものだそうですが,よくも悪くも週刊誌の記事を単に単行本にしただけで,あまりにも掘り下げが足らな過ぎだと感じました.
中吊り広告などで期待していざ読んでみても,見出しだけ先行していて「そういう事実があるらしい」ということしか判らず,かえってフラストレーションが溜まる経験を週刊誌には多くさせられて来ましたが,それと同じ印象を受けました (『週刊 金曜日』はあまり書店では見かけないため手にしたことはほとんどないのですが,そういう記事作りはほかの週刊誌と同じなのでしょうかね?)

なお,特に正編のほうがひどいです.何度も同じ話が (最後の最後にダメを押すかのように巻末に載せられている対談にまで) 登場し,食傷気味というかはっきりって辟易.週刊誌での連載をまとめて,加筆して単行本にするのはよいのですが,重複は削除すべきです.この意味からも中身が薄いです.合わせて \2,100 も出して得るほどの価値はないと思いますし,2 冊で 1 冊分の価値がある情報かどうかすら (初版から 3 年半経っているということを考えてもなお) 怪しいです.私がマーケットプレイスで買った合計 \682 ならどうにか,という感じ.
まぁ,『週刊 金曜日』自体,「スポンサーや広告主に阿らずに市民の立場から主張できるジャーナリズム、権力を監視し物申せるジャーナリズム」を標榜しているようですが,色々と批判もされている媒体ですしね... こんなもんでしょうか.


あー,結局,まったくトヨタの批判にならなかったじゃないですかっ! (苦笑)
ブログ一覧 | その他クルマ関係
Posted at 2009/12/27 10:37:07
イイね!
イイね!
タグ
トヨタ TOYOTA 週刊金曜日
トラックバックURL
スポンサーサイト

この記事へのコメント
2009/12/27 11:09:22
あー、そーいう理由でアンチトヨタなんですね。わかります(笑)。
俺は趣味趣向的にはニッサンが好きだけど、自動車としてはトヨタ車に勝るものは無いと思ってますよ。
色々と特にボロばっかり乗ってるから(笑)なんですが、長く付き合うとあきらかに突出してクオリティの差を感じます。
理屈ではスバルも面白いんですけどね。やっぱり理屈は理屈なので。
感性でニッサンやBMW、プジョー、現実主義でトヨタって感じです。
コメントへの返答
2009/12/30 08:06:01
一番見つかりたくない人から真っ先にコメントいただいてしまった (汗

トヨタが嫌いなのは,単に,トップシェアの巨人の肥大化を許してはいけないように思うとか,奥田クンの存在が個人的に受け付けないとか,そんなトコロです.クルマの作り (出来) 自体を否定している訳ではないです.DEMIO を買うときにカロゴンも検討しましたし,IS250C なんかも機会あれば乗りたいと思っていますし...

ただ,マツダ以外だと日産車には欲しいと思うのが何台かあるのに対し,トヨタには (今だと IS250C を除いて) まったく食指が動かないのも事実なんですよね...
2009/12/27 15:18:05
ワタクシも実はトヨタはあまり好きじゃありません。
あー、まぁ・・・トヨタ車乗っちゃってますけどね・・・(爆
各車種にそれぞれエンブレムがあった頃のトヨタ車はやっぱり良かったなぁ。
と思っております。
各車種のグリル&トランクリッドからエンブレムが消えて、カッコ悪いトヨタマーク(通称チ○コマーク)になっちゃった頃から、トヨタのクルマ作りが変わったように思えるのはワタクシだけでしょうか?
コメントへの返答
2009/12/30 09:10:21
前に書きましたが,ソアラは 3 台目のデザインが気に入っていて,一度は乗りたかったクルマでした (ちょうど今の自分の年代で乗りたかった... 今だと最低でも 9 年落ちですから,私には乗れません...).

トヨタのエンブレムが変更になったのはいつでしたかね... 確かに,あのころ (1989 年のセルシオ登場から?) からつまらないクルマが多くなってしまったような気はしますね.
2009/12/27 16:02:55
えー、元トヨタ乗りです(爆、が、あそこのメーカーは一割か二割バッターだと思ってます www

週刊誌の連載を単行本にまとめると同じ話が頻発したり、つながりがくどくなったりするのはホントどうにかして欲しいですね。出版業界全体に言えると思いますけど。


週刊金曜日って噂の真相と似たようなコンセプトだったんだ、知らなかった www
コメントへの返答
2009/12/30 09:13:33
こうした本は久々に読みましたが,いやー,辛かったです.私としては豊富なデータに基づく事例がわんさか出て来て,「あーやっぱりトヨタはダメなクルマ・会社なんだなー」と納得したかったのですが,「あー,やっぱり『週刊 金曜日』ってしょせん特定方向に傾いただけのメディアなんだなー」と思わせられるばかりで (苦笑).

そうした本を書くに足る,綿密な取材をするだけの組織も金もないってことなんでしょうね.

見本誌を送ってもらえるので,試しに,『週刊 金曜日』も読んでみましたが,まともに読み切った記事 (ページ) は 20% もありませんでした...


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2010/8 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.