車・自動車SNSみんカラ

この記事についてTwitterでつぶやく この記事についてブログを書く この記事をお友達に教える  イイね!
2009年10月12日
千里浜なぎさドライブウェイ
3 連休は,我が家的には A 型インフルエンザで学校閉鎖のため……というか,本人自身も見事に学校閉鎖開始当日に発病した子供の看病のため,どこへも出掛けられない状況が続く中で迎えました.子供の病状は幸い大したこともなく,また 1 週間近く安静にさせていたこともあってほぼ恢復.親にも移っていない模様で私も特に自覚症状なし.今日は 1 日遊びに行ってもよい (その代わり,連休最終日は私が子供の面倒を見て,妻ひとりで買い物に行かせるという交換条件) という妻の許可も取ったので,6:00 に起きてドライブに go!

という訳で,この間気にはなっていたもののパスした,千里浜 (ちりはま) なぎさドライブウェイに行くことに.1 時間ほどで準備して,まずは給油して八王子 IC から中央道へ... その途端,料金所前から渋滞です(;´Д`)
起床直後に確認したときは,渋滞最後尾は八王子 JCT 西側 (=小仏トンネル入り口) だったのだがなぁ... それを見て,八王子 IC から乗って渋滞の手前で圏央道に曲がって,関越・上信越・北陸道経由で金沢まで行こうと思っていたのに,準備+給油でうだうだしているうちに渋滞が延びたようです.自宅からは圏央道の IC のほうが近いのですが,ここに書いた理由により,八王子 IC から乗れば圏央道を経由しても \1,000 ぽっきりで済むので,給油がてらわざわざ遠回りしたのですが... 失敗.
いずれにせよ,勝沼だったかまで渋滞している中央道にこのまま乗るつもりはないので,八王子 JCT までの 9.3km 19 分 (実測値) を耐えて,予定どおり圏央道へ.鶴ヶ島 JCT から入る関越道は,やはり朝見た渋滞情報では渋滞なしだったのに,嵐山小川 IC の先まで渋滞(´・ω・`)  ……ま,中央道の渋滞よりはよいでしょう,きっと.
今度は 31 分 14.3km の渋滞に耐え,嵐山小川 IC からはクルマが減って快調に進みます.前回の長崎ドライブのときはほとんどの行程で屋根を開けていたのですが,今回は短時間勝負ゆえ移動距離を稼ぎたいため,屋根は閉めて淡々と移動.明らかに高速道路料金 \1,000 上限制施行前に較べると,無意味に追越車線に居座るサンドラ様が多くなってます.多少混んでいるような状況で,走行車線より速い速度で巡航しているというような状態なら判りますが,そうではないのに右側走り続けられてもなぁ...

ま,そんなこんなで多少いらいらさせられながらも快調に飛ばして更埴 JCT を曲がって (路線的には上信越道をまっすぐですが...) 北上.が,長野・新潟県境あたりで大雨(´・ω・`)  屋根開けてなくて正解.というかそういう問題ではなくて,今日行くなぎさドライブウェイは晴れていないとまったく意味ないんですが... orz
と思ったけれど,上越 JCT あたりで雨はほぼ止み,青空も再び見えて来ました.お昼を過ぎてお腹が減っていたのだけれど,経県値を上げるべく富山県まで引っ張って,有磯海 SA で昼食.……と思って今確認したら,新潟県が「通過」に留まっていたのに対し,富山県は前回通過時に流杉 PA で昼飯を食べて,既に「降り立った」扱いしていたのでした.食べた刺身定食がおいしかったし,今回は車載ビデオをずっと回していて,先ほど新潟県内の新井 PA でビデオテープ交換するついでにトイレにも行ったので,新潟県も無事「通過」から「降り立った」に格上げされたのでまぁいいか.
まだ雲は厚いものの,西の方角の方が明るい.天気は大丈夫そうです.屋根を開けたい気持ちはあるものの,そうすると巡航速度がどうしても落ちるのでそのままリスタート.

金沢東で降りて,通行料は無事 \1,000 の表示.海岸まで出てそのまま能登道路に入ってしまうのが最短時間だけれど,きれいな状態で撮影したいので,まずはコイン洗車場を探すために能登道路と並行して走る下道を選択.途中,オープンしたてだかなんだかで「\10 引き」と表示して大勢で客引きしているスタンドが気になりましたが,セルフ洗車ブースがなかったのと,ガソリンもまだ残っていたのでスルー.
県道 8 号,R159 と走りますがいっこうにコイン洗車場は現れず.なぎさドライブウェイを走った後のクルマ目当てにコイン洗車場がうようよ存在していてもいいと思うんですが... (´・ω・`)  そんなこんなしているうちに燃料警告灯点灯.げっ,もうかよ!  この時点での航続距離は 518.8km,燃費は 7.5L/100km (=13.3km/L).518km÷(100km÷7.5L)=38.85L と,いつもより 4~5L 分も前での点灯です.やっぱり,今朝の給油のときにかなり入れ足りてません... 航続可能距離は 86km.まぁ,実際には 100km くらいは走れるからいいでしょう.帰りがけに,さっきのセール中のスタンドで入れることにしましょう.
結局,コイン洗車場は見つからないままに千里浜なぎさドライブウェイ到着.天気は快晴.遠目で撮るしかないですなぁ...

いい天気ですので,大勢の人が出ていました.一番海から遠いところの踏み固められているレーン?をドライブする人,波打ち際に陣取ってくつろぐ人,ばしゃばしゃ波打ち際を走る人それぞれです.
とりあえず私も 1 往復.しかし,前回も使った,車載動画撮影用のビデオカメラの調子が悪くて (というか壊れた...),今回は縦型の別のビデオカメラを持って来たのと,まともなビデオカメラマウントを設置していない 206 CC のせいで,ぶれまくり & 平坦なようで結構な凸凹のある砂浜ゆえ,撮影中に衝撃であらぬ方をカメラが向いてしまいます(;´Д`)  ケンコーのこのカメラクリップ,全然使えません orz
何度かネジ留めをやり直したり,隙間にものを詰めて動かないようにしてみたりして往復しましたが,8km のなぎさドライブウェイを端から端まで耐えてくれず... 近くのホームセンターを探して,固定グッズを調達してもよかったのですが,ガソリンもないし面倒なのであきらめ.今回は突然思い立って出発したので,ふだんなら積み込む両面テープなどの文房具 (?) 類を持っていなかったのが致命的でした... けれど,帰宅してから観てみたら,カメラがそっぽを向くとかそういう問題ではなく,カメラが縦型で振動が大きく伝わってしまうので,ブレまくってしまい,とてもじゃないけど,きちんと鑑賞出来る画質ではありませんでした(´・ω・`)  そう言う意味では悪あがきせずに正解だったかも知れません.……今までのビデオカメラを治して,今度は AXELA で来るしかないな (苦笑).

しゃーないのでスチル撮影にスイッチ.波打ち際に駐車しているクルマも多いのですが,さすがに南北 8km もあるので広く空いた場所も結構あって,ほかのクルマがいない場所を探すのにも苦労しないし,天気がいいこともあって,結構いい感じで思う存分撮れました.ビデオマウントで苦労して何往復もしているうちに,まだ高かった太陽もだいぶ傾いて来ています.幸い,雲もほとんどないので,これなら水平線に沈む夕陽が見られそう.明るいうちに帰路に就くつもりでしたが,どうせなら日没までいることに決めて,時間つぶしを兼ねて再度カメラマウント改良に挑戦.……でもやっぱりダメ orz
そんなこんなで,日没.最後の最後は雲に少し邪魔されましたが,とりあえず思うとおりのイメージのカットを撮れました.

停車中のアイドリングストップは出来るだけしていたものの,不必要に何往復もしたせいで (実際に走ってみるまで,片道 8km もあるとは思っていませんでした.一度来たことがあるのですが,すっかり忘れています... そのときは確か,片道 1 回しか走らなかったしな), あっという間に航続可能距離が減っています.日没後,燃費走行をするために今度は能登道路を使って先ほどのガソリンスタンドを目指します.ルートを引いてみると 30km.でも,航続可能距離はまだ 60km 台ですのでまだ大丈夫でしょう.
日没直後の能登道路を走っていると,そのうち航続可能距離が "---km" 表示に.これは確か,ガソリンの残量が 3L を切ったってこと.燃費が 12km/L として,あと 36km... まぁ大丈夫でしょう.が,最後の 1L まで使い切れるとは限りませんので,やばいはやばいです.

どうにか能登道路終了.ガソリンスタンドまではあと 5km 未満のはずですが... 降りてすぐの交叉点にセルフスタンド発見.さっきのセールしていたスタンドはセルフだったかな? 自信がなくなって来ました.それに,目の前のスタンドはハイオクが \131/L でそんなに高くありません.どきどきを早く終了させたくて,こちらへピットイン.というか,そんなにどきどきしてないで,初めから千里浜近くのスタンドで入れればよいのですが... (苦笑)
無事給油.48L 入りました.50L タンクで 48L ですから,まぁ目一杯使いましたね(^^;

その後,マックでチキンタツタが食べたくなって検索し,マックを目指して金沢市街方面へ.……と,その途中で思い出しました.違う! 今日は回転寿司にしようと思っていたんだった,と思い直してしばらく流れに乗って走っていたのですが,目的地のマックの数百メートル手前におあつらえ向きに回転寿司登場 (笑).無事,回転寿司で夕食.石川県といえば確か,回転寿司用の什器のシェアは全国一ですからね.いくらチキンタツタが今日まででもマックなんて行ってられません :-)
店内は非常に混んでいて 7 組待ちくらいでしたが,お一人様な私はごぼう抜きでカウンター席にすぐ呼ばれてばっちり.
ちょっと高め (それでも中トロで \349,生うにで \399) ですがネタが新鮮で非常においしくて満足.9 皿で \2,872 と,マックの 3 倍近い金額となってしまいましたがまぁいいでしょう.

お行儀が悪いのですが,食べている間に温泉を検索.ヒットしたこのページに載っていた「住宅街の銭湯でお湯が温泉というカンジです。ちょっと塩味の薄い褐色のお湯。ほっと一息つけますね」というコメントと,露天風呂ありに惹かれてここを目指す.ナビに連れて行かれたのは,兼六園の先の本当に住宅街の中.右折って言われても,1 回じゃ曲がれませんがな... 着いたのは本当に銭湯.今どき,本当の番台があります.ドライヤーが有料なところといい,マッサージチェアのデザイン・くたびれ具合と言い,まさに昭和テイストです.と言うか,あのマッサージチェアはマジで 20 年以上そこに置かれている感じです.駐車場は比較的広いので問題なし.\420 の入浴料を払って気が付きましたが,銭湯だとシャンプーやせっけんがないのでした... 風の強い砂浜に何時間もいて,じゃりじゃりになった気がする髪を洗いたかったのにちと失敗.訊けば番台のおばちゃんから買えるかもしれませんが割高でしょうし,家に帰れば (前に泊まったホテルから未使用のを持って帰って来た小さい奴を含めて) たくさんあるシャンプーや石けんをこの 1 回のために買うのも何なのでそのまま入浴.髪は家に帰ってから洗おう...
コメントどおり確かに茶褐色のお湯.見た目は北海道の十勝川温泉のモール泉や,大江戸温泉物語のお湯に似てますかね.座ると,足の先が見えなくなる透明度.濁ってます.飲泉も出来るようで,露天に流れ込んでる奴を少しだけ飲んでみましたが無味無臭.露天のお湯は非加熱なのか,ぬるくて寒いので長湯出来ず.内湯は掛け流しなのでしょうか,2 槽式になっていて,一段高くなっている熱い方の湯船ににお湯が注がれていて,そこから溢れたお湯がもうひとつの低いぬるい方の浴槽に流れ出る仕組み.昨年夏に泊まった阿寒湖畔のホテルの浴場も同様の 3 段式でした.
でもこちら,「低い方」はふつうの湯船なのですが,「高い方」と思った浴槽は,仕切りが高いだけで中途半端な深さ.立つとせいぜいへそくらいまでにしかお湯が来ないし (そりゃ,プールじゃないんですから),座ってしまうと顔が埋まってしまいます(;´Д`) 肩までゆっくりと浸かろうとすると壁に背中を付けて湯船の中で空気椅子状態で我慢する必要があるという... いやはや.

ともあれ温まって,とりあえずさっぱり.飯も食べたし,風呂にも入ったし,後は帰るだけです.
ここでちょっと失敗.後で地図を見てみれば山側環状道路 (R159) を使えばそこからすぐに北陸道の金沢森本 IC だったのに,中途半端に方向感覚だけは持っていたので,ナビの言うことを聞かず適当に街中を走ってインターまで.でも途中でこんな不思議なファミマを見つけられたのでオーケー.中古車屋になっているのはよく見ますが...

もちろんがらがらの北陸道を東へ.行きと帰りと出同じルートを取る単振動は避けたいので (別に火葬場の往復じゃないんだから,本当はどうでもいいのですが,単振動はあまりにもログ的にも面白くないので... (苦笑)),小矢部砺波 JCT で右折して東海北陸道へ.中央道経由にすれば,恵那峡 SA で確か売っていたういろうを妻へのお土産に買えるし.東海北陸道へ入る前,荘川 IC-高鷲 IC 間だったかが渋滞 6km との表示.既に 20:00 を過ぎていて,この時間の 6km ならじきに解消するでしょう... と考えて突入.その先の表示では思ったとおり 2km に減少.これなら楽勝です.……と思ったのも束の間,荘川 IC の先から結局白鳥 IC まで 10.1km の渋滞. 通過に 32 分.(´・ω・`)
その前の飛騨トンネル前から実はかなりペースダウンを強いられていて,白川郷 IC から荘川 IC までの 53km も 42 分かかりました.このせいで帰宅時間が 30 分ほど遅れることになりましたが,翌朝までに帰れればよいのでまぁよし.その後は順調に南下し,東海環状道を経由して中央道へ.無事,恵那峡 SA で土産を調達して一路東へ.飯田のあたりで,大月 IC-八王子 IC 渋滞 30km という表示が出て焦るものの (場合によっては長野道・上信越道・関越道経由で迂回して帰る必要ありか?!),私が東に移動している間に解消された模様で問題なし.
飯田 IC あたりからは,前を走っていた尾張小牧ナンバーの 10t トラックの後をぴったりと追走.今のトラックはすべて速度抑制装置付きなので,きっかり 90km/h で走行車線を延々走ってくれるので楽です.そのトラックが追い越しを始めれば自分も追い越し.走行車線に戻れば自分も戻るというパターンを,結局,最終目的地の八王子 IC までの 220km 2 時間 40 分に渡って延々続けたのでした :-)
(もしかして,トラックの運転手は邪魔に思っていたかも (苦笑).でもなー,最後の方は,追い越しが終わるとすぐに左車線に戻るんじゃなくて,しばらく走って私の入るスペースが出来たころを見計らって左に入ってくれていた気がするんだよなー (初めのうちはすぐ左に戻ってしまうので私が入るスペースがなく,私はしばらくそのまま追越車線を走り,そのトラックと追い抜いたクルマの間にスペースが生まれるのを待つ必要があった))

途中,長野県・山梨県境の手前で大規模な事故直後の現場に遭遇.オフィシャルカーは,NEXCO のパトカー 1 台と,その手前で猛スピードで抜いて行った覆面が到着していただけで,事故からあまり時間が経っていない模様.追越し車線を走っていた白いインプがいったん中央分離帯にぶつかって,跳ね返った後に走行車線を走っていた軽を巻き込んだような感じ.でもその前に S2000 を含む一般車両が数台停まっていたのは,同じく巻き込まれたクルマなのでしょうか.それらは別にぶつかっていない雰囲気だったので,インプの連れなんでしょうか.だとすると,何だか無茶な運転をしていた果てに軽を巻き込んだような雰囲気ですね(-_-;

それ以外は淡々とトラックの後ろを金魚の糞状態で走って,3:00 ちょっと前に八王子 IC から流出.もちろん \1,000 です.19 時間前に来たスタンドにまた寄って,給油してから帰宅.自宅出発から 20 時間 30 分,1,230km のドライブ終了です.さすがに,走った充実感がありました :-)


帰って来てから過去の記録を調べてみたら,前回千里浜なぎさドライブウェイに行ったのは奇しくも同じく 10 月中旬でした.私にとって 1 台目のクルマである JUSTY に乗っていたころです.今回は 15 年ぶりの再訪でした.前回,ほかのシーンでの写真はあるのに、なぎさドライブウェイでの写真はなぜか 1 枚も残しておらず,ちょっと残念.
ブログ一覧 | ドライブ
Posted at 2009/10/14 03:07:30
イイね!
イイね!
タグ
千里浜なぎさドライブウェイ なぎさドライブウェイ
トラックバックURL
スポンサーサイト

この記事へのコメント
2009/10/14 07:59:04
おひさしぶりです。
「---km」表示心臓によくありませんよね。
初めての旅行で航続可能距離を当てにして給油しなかったらアクアラインに入ってすぐ表示されあせりました。
ウチのは燃費が悪いのでもうちょっと大きなタンクが欲しいところです。
コメントへの返答
2009/10/15 06:34:55
ご無沙汰しております(_ _;

最後の最後の勝負なのですから (苦笑),残り 3L を切ってもきちんと表示して欲しいものです...

私の場合,燃料タンクが大きくなっても結局,またぎりぎりまで使って汗かくのは同じな気はしますが (笑).
2009/10/14 08:15:21
お久しぶりです。
最近ちっとも書き込みがないので、みんカラは飽きちゃったんだと思ってました www

しかし相変わらずタフなお方だ……。
コメントへの返答
2009/10/15 06:37:30
ご無沙汰しております(_ _;

いえ,もう半年くらい前から定期的な更新は出来ていませんからね... すっかり飽きているのだと思います (笑).

私なんかより,(ほぼ) 毎日更新出来る方の方がずっとタフだと思うのです...
2009/10/14 22:28:50
素晴らしいお写真です^^

夕日もバッチリですねぇ。

みんカラのグループ「オープンルーフ」もこんど千里浜ドライブウェイだそうです。
参加できませんが。。。
一度愛車で行ってみたいものです♪
コメントへの返答
2009/10/15 06:40:12
ご無沙汰しております(_ _;

出掛ける前の給油やら,途中の渋滞やらで,到着が想定より何時間か遅くなったことで,日の入りまでいる覚悟が出来ました.たまたま雲もなかったのも幸いしました.

本文に書き忘れましたが,こうした場所は世界でも 3 か所しかないそうです.となると,特にオープンカー乗りとしては絶対行きたくなりますね!

ラスティさんも,ZEHI!
2009/10/14 23:45:23
お久しぶりです。
相変わらず、日帰りですごいところ行ってますねぇ(笑
私、関東以外の場所は日帰り無理です・・・
コメントへの返答
2009/10/15 06:42:58
ご無沙汰しております(_ _;

相変わらずって,胡説先輩もそう書いてますが,別にそんな頻繁には日帰りロングドライブはしてないんですが... (汗

それに,石川県もしぞーかも大して変わりませんよ? (爆
2009/10/25 22:35:41
あーインプですか。
ありがちというか、目に浮びますね・・・。

やはり高機能なクルマほど、乗り手しだいで天使にも悪魔にもなれるってトコでしょうか。
コメントへの返答
2009/10/25 22:47:57
まぁ,「いかにも」なクルマがそうなっていることがやっぱり多いですね...

後は,雪なんかの時は,おばちゃん・おねーちゃん運転の軽とか.

他山の石として安全運転に努めたいと思います,はい.


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2010/8 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.